アンダーヘアが剛毛だったり、濃いという女性の中には、「もしかして私、男性に嫌われちゃうかも!?」と、心配している方が多いようです。
確かに、剛毛なアンダーヘアや濃いアンダーヘアの女性に対し男性は、見た目が悪いなどの理由からちょっと引いてしまったり、悪い印象を持ってしまうことがあります。
ちなみに、私の旦那に「アンダーヘアが剛毛な女性ってどう思う?」と聞いてみましたら、
普段から目にする場所じゃないから、それほど気にしないよ。
それに、エッチの時でも、部屋が暗かったら見えないわけだし、アンダーヘアの毛の量はわからないよ。
でも、舐める時はちょっと気になるかな。ゴワゴワしていると、集中できないというか。。。汗
となると、やっぱり多すぎるより少ない方がいいね。
という、なんとも当たり障りのない返事が返ってきましたwww
私の夫の意見はともかくとして、この記事では、女性のアンダーヘア事情やお手入れの実態、男性の女性のアンダーヘアに対する本音、オススメのアンダーヘアの脱毛方法などについてご紹介します。
デリケートゾーンへの脱毛処理は、プロの施術師が行う医療脱毛での脱毛が安心です。
脱毛クリニックでの医療脱毛は、金額が高いイメージがありましたが、近年は価格が大幅に安くなり、サロン並みの料金で永久脱毛が可能です。
なお、VIO脱毛なら、費用面・効果などを考慮すると全国展開している「レジーナクリニック」が一番安心して通えます。
男性は剛毛アンダーヘアの女性はキライ?
adamkontor / Pixabay
2人に1人の男性はアンダーヘアの剛毛女性がNG?
男性の中には、女性のアンダーヘアが剛毛だと、ガッカリする人の方が多いです。
近年、女性のほとんどはワキや腕のムダ毛を脱毛しています。男性は女性のワキや腕の毛がツルツルなのを見ていることが多いので、まさかアンダーヘアが剛毛であると思っていません。
ですから女性のアンダーヘアが「ブワッ」と、モジャモジャしていると驚きもしますし、「え?なんかキタナイ・・・」と悪い印象を持ってしまう方もいるのです。
その割合は、約50%程度だといわれています。なので男性の約2人に1人は、女性のアンダーヘアが整えられていないと幻滅したり不満に思う方がいるようです。
アンダーヘアは短くカットされていたり、適度に処理してあれば、男性側は好印象を持つことが多いです。
そしてこれとはまったく逆で、女性のアンダーヘアに対してあまり興味の無い方や、自然体でモジャっとしたアンダーヘアが好みだという男性もいます。
一概にすべての男性が、女性の剛毛なアンダーヘアがキライ!というわけではありません。
次の章で、女性の剛毛なアンダーヘアに対する男性の【ネガテイティブ】な意見と、【ポジティブ】な意見をいくつかご紹介していきます。
「男性って、こんなふうに思っているのね」と、参考にしてみてくださいね。

【男性のネガティブ意見】女性のアンダーヘアが剛毛だとガッカリする
デリケートゾーンにビッシリと剛毛なアンダーヘアが生えているのを見ると、ガッカリしてしまう男性は多いです。
以下で、剛毛なアンダーヘアがあまり好みではない男性の意見をまとめます。
・下着を脱いだ彼女を見た瞬間、剛毛すぎて一気に萎えた
・汚く見えて、ダメだった
・アンダーヘアがチクチク当たるのが気になって嫌だ
・下着からハミ出した毛を見て、だらしないと思った
・彼女のアンダーヘアが濃くてビックリした。他はツルツルなのに・・・
基本的に男性は、お手入れをしていないアンダーヘアを見ると不潔に思えたり、見た目がキレイに見えないなどの理由から気持ちやテンションが下がってしまう傾向があるようです。
無毛にするハイジニーナ脱毛か、もしくは長さや量を抑えてカタチも整えられていて、ほどよくアンダーヘアが生えている状態を好むようで、全くお手入れをしていない剛毛モジャモジャはNGのようです。
男性の理想とする女性のアンダーヘアは、”ショーツからはみ出さない程度にスッキリしていて、毛量があってもサラサラとした不潔な印象を与えないアンダーヘア”だといわれています。
女性は剛毛なアンダーヘアであれば、ショーツからハミ出さない程度にはアンダーヘアのお手入れをすることは必須のようですね。

【男性のポジティブ意見】女性のアンダーヘアは剛毛でも特に気にならない
女性のアンダーヘアが剛毛でも、特に気にならない男性もいます。
アンダーヘアがツルツルの女性は”なんだか遊び人のような気がする”と、アンダーヘアがツルツルしていることに関して否定的な意見を持つ男性もいます。
・ツルツルなんて子供を相手にしてるみたいでイヤだ
・自然に生えてきたものだから別に気にしない
・「毛があるのなんて当たり前でしょ」、って思う
・「男好きか?」と思ってしまう
・ツルツルよりほどよく生えているほうが自然だから好き
・モジャモジャしてるのがイイんだから!
・大事なとこが見えないくらいのムダ毛は、絶対ほしいと思う
男性の中で自然な姿のアンダーヘアが好きだという男性は、アンダーヘアがあることでモチベーションが高まるという男性が多いようです。
このように女性のアンダーヘアに対して男性の意見というのは、ネガテイティブな意見とポジティブな意見の真っ二つに分かれます。
剛毛なアンダーヘアだから嫌われるという公式ではなく、男性はほどよくお手入れされたアンダーヘアを好むものだと思っておいて間違いないでしょう。
またアンダーヘアを今からツルツルにしようと考えている方は、パートナーや彼にアンダーヘアの好みを聞いてから脱毛しましょう。
パートナーがいない方は、せめてショーツからムダ毛がハミ出ないくらいに、ほどよくお手入れをしておくくらいでよいでしょう。しかし、いずれにしてもアンダーヘアのお手入れは必要だということが分かります。

男性は女性の剛毛なアンダーヘアを見てだらしなく思ったり、引いてしまう方も多いです!ですが中には、自然体がよいという方もいます!また一番好印象なのは、毛量を少なくしたり形を整えた女性のようです!
アンダーヘア脱毛の実態を調査してみました!
adamkontor / Pixabay
アンダーヘアをお手入れしている女性の割合ってどれくらい?
現在、アンダーヘアのお手入れをしている女性の割合は6割ほどいるといわれています。
ハサミで長い毛先や毛量だけカットしている方なども含めると、7割くらいの女性がアンダーヘアの処理をしているといいます。
近年は、男性でもアンダーヘアの毛量を減らすために日常的にハサミで短くカットする方もいる時代です。男性でもアンダーヘアの処理をするのですから、そのような男性は女性に対してもアンダーヘアのお手入れをしていてほしいと願うでしょう。
女性のアンダーヘアに対する男性の視線や注目度は、意外に高いものだと考えていいです。
URLが見つかりません。アンダーヘアはどんなお手入れをしているの?
アンダーヘアのお手入れ方法としては、自宅で自己処理をしている方が最も多いです。
アンダーヘアのお手入れを行っている女性は、自宅においてカミソリなどで自己処理をしている方が多いようです。アンダーヘアのお手入れをする際に取り入れている脱毛方法は、以下のようなものがあります。
- シェーバーで剃る
- カミソリで剃る
- 毛抜きで1本ずつ抜く
- ハサミで短く切る
- 除毛クリームを塗って溶かす
- 除毛ワックスを塗って、はがす
また他にも、「剛毛なアンダーヘアを柔らかくするシャンプーを使う」などのお手入れを行っている方もいます。
一度、アンダーヘアをお手入れするとすぐにチクチクしてきますので、1週間に1回ほどは定期的に自己処理によってアンダーヘアを整えている方が多いようです。
アンダーヘアが剛毛な女性の悩みはとても深刻だと判明!
モジャモジャ、ゴワゴワ、とにかく毛深いなど、実はアンダーヘアで悩んでいる女性はたくさんいます。
中に収めているのにいつの間にかショーツからハミ出すアンダーヘア・・・、バーンと爆発したように四方八方に向いているアンダーヘア・・・、まさしくジャングルのように見える見事に絡まり合ったアンダーヘア・・・、逆立ちしたように常に上向きなアンダーヘア・・・、やけに長いアンダーヘア・・・、
このように、アンダーヘアが剛毛で頭を抱えている女性は本当に多いです。
また他にも、アンダーヘアが生えている範囲が広くて困っている、などの悩みもあります。


アンダーヘアをお手入れしている女性は約6割ほどで、自己処理による脱毛をしている方も多いです!アンダーヘアが剛毛だということは人には言えない悩みなので、中にはとても悩んでしまう方もいます!
剛毛アンダーヘアのお手入れには医療レーザー脱毛が最もオススメ!
StockSnap / Pixabay
アンダーヘアが剛毛だということはなかなか人には言えない悩みですから、危険でリスクの高い自己処理をする方も大勢います。
クリニックの医療レーザーでアンダーヘアの脱毛をすれば、剛毛モジャモジャアンダーヘアを短期間でツルツルにすることが出来ますよ!
アンダーヘアの自己処理は危険です!
剛毛なアンダーヘアの自己処理は、とても危険な行為です。
アンダーヘアの自己処理はとても手軽に出来ますが、その分ケガをするリスクがあり、デリケートゾーンを傷つける危険性がものすごく高くなります。
アンダーヘアをカミソリやシェーバーで自己処理すると、デリケートで皮膚の薄い女性器周辺のIラインなどは、肌に直に刺激を受けてしまい、ヒリヒリと炎症を起こしてしまう場合もあります。
また、やりすぎた自己脱毛は肌に黒ズミを作ってしまう原因にもなります。以下で、アンダーヘアの自己処理で起こるとされる副作用や危険性をご紹介します。
①毛穴が黒ずみ、皮膚が黒くなる
②肌が赤くなり、ヒリヒリする
③保湿クリームがしみる
④肌にザラつきが出る
⑤チクチク感がある
⑥毛抜きを使う際は激痛が走る
⑦鳥肌が出たようにボコボコになる
⑧女性器を傷つける
上記のように、アンダーヘアの自己処理には危険因子がたくさんつきまといます。気軽に行っている自己処理による脱毛は実はとても危険なことだと自覚しましょう。

脱毛サロンでアンダーヘアの永久脱毛は出来ません!
剛毛なアンダーヘアの脱毛をする際、「脱毛サロン」に通っても永久脱毛をすることは出来ません。
アンダーヘアの自己処理が危険なら、お手頃で安いVIO脱毛ができる「脱毛サロン」へ行こう、と考えた方もいるかもしれません。
しかし脱毛サロンでアンダーヘアの脱毛をしても、またアンダーヘアは必ず生えてきますのであまりオススメできません。
なぜなら、脱毛サロンは「フラッシュ脱毛機」という照射パワーの弱い脱毛マシンを使うため、『減毛』という脱毛しか行うことが出来ないからです。
脱毛サロンは料金は安いですが脱毛効果は少ないので、多くの回数をこなさなくてはならないのもデメリットです。
回数にして20回、30回は通わなければならないといわれ、これを期間に換算すると5年や6年以上かかることもあるといわれています。
脱毛サロンの回数については、「ツルツルするのはいつ?サロンとクリニックの永久脱毛完了までの回数や期間の違い」で詳しくご紹介していますのでそちらをご覧ください。
しかも、こんなに多い回数で長い期間通い続けても絶対に永久脱毛まではたどり着けません。ですから、脱毛サロンは自己処理の延長線上にある脱毛だと思ってもよいのではないでしょうか。

剛毛なアンダーヘアでも医療レーザーならツルツルに脱毛出来ます!
剛毛なアンダーヘアも医療レーザー脱毛をすれば、キレイに脱毛をすることが出来ます。
冒頭でも言いましたが、どちらかというと男性は女性のアンダーヘア事情に対し、”アンダーヘアの処理は最低限はやっておいてほしい”という本心をお持ちの方が多いです。
いくら男性が「自然なままの状態のアンダーヘアがいい」と思っていても、あまりにモジャモジャで乱れているアンダーヘアはいただけません。
不潔で不衛生で、見た目も最悪な印象しか与えません。
しぶとくて剛毛なアンダーヘアの脱毛は、照射パワーの強い医療レーザーで脱毛してキレイに整えて、女性の魅力をアップしていきましょう。
医療レーザー脱毛なら、ハイジニーナ脱毛のようにデリケートゾーンをツルツルの無毛状態にすることも出来ますし、スタッフと前もって相談しておけば、アンダーヘアの毛量調節やデザインなども自由に変えることが出来ます。
医療レーザーでVIO脱毛すれば、自分の思い描く理想のアンダーヘアの状態作り出すことが出来ます。


アンダーヘアが剛毛で悩む女性は、脱毛効果に優れた医療レーザー脱毛がオススメです!自己処理は危険ですし、脱毛サロンでは脱毛効果が低くしかも永久脱毛の効果は得られません!
まとめ
アンダーヘアが剛毛な方や濃い女性は、どちらかというと男性に引かれてしまう場合が多いようです。男性は女性に対して、女神のような清潔なイメージを持っているからでしょうか。
現在、アンダーヘアのお手入れは、約6割の女性が行っているといわれます。
自分でアンダーヘアを剃っているという女性がほとんどですが、これは危険なのでやめましょう。さらに脱毛サロンに通うのも、効果が薄いのでNGです。
アンダーヘアを脱毛するなら、医療レーザーによる脱毛が一番オススメです。剛毛も極太ムダ毛もキッチリ脱毛して、男性にも引かれることのない魅力的でキレイなデリケートゾーンを開拓してくれます。
コメント一覧