
ハイジニーナ脱毛とは、何のことでしょうか?VIO脱毛とは違うのでしょうか?

ハイジニーナ脱毛は、デリケートゾーンをツルツルの無毛状態にする脱毛です。施術範囲はVIO脱毛と同じですから、VIO脱毛の中にハイジニーナ脱毛が存在すると思っていいですよ。

そうなんですね。VIO脱毛とどう違うのかもっと詳しく知りたいです。

分かりました。ではここでは、ハイジニーナ脱毛の料金や回数など、ハイジニーナ脱毛について詳しくご紹介していきましょう。
最近は身だしなみやエチケット、マナーの一環として、デリケートゾーンのムダ毛を脱毛する女性が増えています。
「ハイジニーナ脱毛」は、デリケートゾーンを全くムダ毛が生えてこない無毛状態にして、最終的にツルツルに仕上げる脱毛のことです。
料金は10~15万円程度が相場で、施術回数は平均5~6回ほどかかるのが普通だといわれています。
ここでは、ハイジニーナ脱毛とは一体どのような脱毛なのか、料金や回数なども含めながら詳しくご紹介していきましょう。
ハイジニーナ脱毛をすれば、ムレた時に起こりやすいかゆみや赤みなどの肌トラブルも激減するといわれています。
ハイジニーナ脱毛をするかしないか悩んでいる方は、ぜひここでご紹介する事柄を参考になさって下さい!
「ハイジニーナ脱毛」って何?
Foundry / Pixabay
ハイジニーナ脱毛の料金や回数をご紹介する前に、「ハイジニーナ脱毛」について少し説明しておきましょう。
「ハイジニーナ脱毛」は無毛脱毛のこと!
「ハイジニーナ脱毛」は、アンダーヘアの生えている部分を”全くムダ毛が無い状態にする”脱毛のことです。ハイジニーナ脱毛は、VIO脱毛とは若干異なります。
VIO脱毛もハイジニーナ脱毛も施術する範囲は全く同じで、Vライン・Iライン・Oラインを脱毛していきます。
しかし「VIO脱毛」は、”ムダ毛の量を調節したり、ムダ毛の生えている範囲をせまくするだけの施術”として呼ばれることの多い名前です。
一方、「ハイジニーナ脱毛」は、VIOの施術範囲全域を”全くムダ毛が生えてこないようツルツルに仕上げる”ために呼ばれることの多い名前です。
一般的に、クリニックで「ハイジニーナ脱毛をお願いします!」と言うと、”あぁ、この方はアンダーヘアを1本も残さずにツルツルにしたいんだな”と思われて、アンダーヘアは全て脱毛されます。
アンダーヘアを薄くしたり、ムダ毛が生えている範囲を整えてデザインをキレイに整えたりすることはしません。
アンダーヘアの量を薄くしてムダ毛を若干残したい、ムダ毛が生えている範囲のカタチを三角形から卵型にデザイン変更したいなど、このような希望をお持ちの方は、「VIO脱毛をお願いします!」と言いましょう。
「ハイジニーナ脱毛」は欧米では当たり前!
「ハイジニーナ脱毛」は、海外ではマナーとして多くの女性が行っている脱毛です。
日本では、無毛状態のハイジニーナ脱毛はここ十数年ほどで名前を知られるようになりましたが、アメリカやヨーロッパの国々では、ずっと以前から当たり前のように行われている行為です。
ハイジニーナ脱毛は、別名「ブラジリアンスタイル」と呼ばれることがあります。
これは、”ブラジルビキニ”という非常に露出度の多い水着を着こなす際に、絶対に必要なアンダーヘアのお手入れなのでこう呼ばれるようになったといわれています。
欧米諸国ではハリウッド女優などのセレブだけでなく、普通の女性の方もアンダーヘアをツルツルの無毛状態にすることが多いです。
アンダーヘアをツルツルの無毛にするために多くの方は、「ブラジリアンワックス」などの強力な脱毛ワックスなどで脱毛していきます。
ではなぜ海外の方は、ハイジニーナ脱毛をする方が多いのでしょう?それは海外では、アンダーヘアがあることは”不衛生”だと思っている方が非常に多いからです。
ハイジニーナ脱毛の語源も、英語でHygiene(ハイジーン)という”清潔”を意味する言葉から来ています。
ですから欧米の方は一般庶民の方でも、ハイジニーナ脱毛とまではいかなくても、アンダーヘアがたくさん生えている方は、”ハサミでアンダーヘアを短くカットする”というお手入れは欠かさず行っている方が多いといいます。
海外ではアンダーヘアをツルツルの無毛状態にしておく「ハイジニーナ脱毛」は、マナーとして”当たり前”のことだと認識されていますので普及度も非常に高くなっています。
デリケートゾーンの自己脱毛は絶対NG!
VIOゾーンを、カミソリなどで自己処理するのはやめておきましょう。
デリケートゾーンは自己脱毛をすると、切り傷などのケガをする可能性がとても高くなります。特にIラインなどは皮膚が弱いうえに粘膜に近い部分もあるので、カミソリなどで自己処理してしまうと雑菌が入り込みやすくなります。
雑菌が入り込むとニキビが出来たように見える「毛嚢炎(もうのうえん)」や、ただれ・かゆみ・赤みなどを引き起こしてしまう恐れもあります。毛嚢炎については、「永久脱毛した夜に肌がカユイ!翌朝ブツブツ!?気になる毛嚢炎とは」で詳しくご紹介していますのでそちらも併せてご覧下さい。
また、毛抜きでもムダ毛処理もNGです。やはり、毛穴に雑菌やバイ菌が入りやすく、炎症を起こす可能性が高まってしまうからです。自己脱毛の危険性については、「ムダ毛の自己処理は危険!?自宅での自己処理が危険な理由9つ」で詳しくご紹介しています。
ですから、デリケートゾーンの脱毛はクリニックの医療レーザー脱毛をするのが、最も安全な方法です。
「アンダーヘアの処理が面倒だな」「せめて下着からはみ出さないくらいに、ムダ毛が減ったらいいのにな」などお考えの方は、ハイジニーナ脱毛かVIO脱毛を行うことをオススメします。
ハイジニーナ脱毛やVIO脱毛を行うことで、
- ムダ毛のはみ出しを防げる
- 生理時に衛生的に過ごせる
- かゆみや肌トラブルが減る
- 見た目がキレイ
などの、メリットが生まれます。特に生理時におけるデリケートゾーンの”ムレ”は、とても改善されるといいます。頻繁にかゆみやただれなどの肌トラブルを起こしている方は検討してみてもいいのではないでしょうか。
今やハイジニーナ脱毛やVIO脱毛は、ワキ脱毛や腕脱毛と同じくらいメジャーな脱毛になってきていますよ。
関連記事大阪で「VIO脱毛」するならどこがオススメ?料金や口コミから徹底比較してオススメするクリニック5選

「ハイジニーナ脱毛」は無毛状態に仕上げる脱毛です!VIO脱毛は毛量やデザイン重視ですが、ハイジニーナ脱毛はツルツルにすることを目標に行われます!
「ハイジニーナ脱毛」の料金や回数について
JerzyGorecki / Pixabay
ここからは、「ハイジニーナ脱毛」の料金と施術回数などについてご紹介していきます。
「ハイジニーナ脱毛」の料金と回数は?
ハイジニーナ脱毛の料金は9万~15万円前後が相場で、施術回数は5~6回で完了するといわれています。以下で、5つの主要クリニックのハイジニーナ脱毛の料金と回数をまとめます。
① 「レジーナクリニック」・・・5回・90,720円
② 「リゼクリニック」・・・5回・98,800円
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・6回・60,750円
④ 「フェミークリニック」・・・6回・144,000円
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・5回・140,000円
上記5つのクリニックのハイジニーナ脱毛の料金を見てみると、だいたい6万~14万程度かかるようです。また、上記には書きませんでしたがVライン・Iライン・Oラインの1部位ごとの施術料金は1回で1万~15,000円、5回で4~5万円程度が相場となっているようです。
しかし、ここで一つ気を付けてもらいたいことがあります。
各クリニックの公式ホームページを覗いてもらえれば分かりますが「ハイジニーナ脱毛の料金」と表記して、ハイジニーナ脱毛のことを紹介しているところは非常に少ない、ということです。
大抵どこのクリニックでも、「VIO脱毛(ハイジニーナ脱毛も出来ます)」という表記の仕方をしています。または、「ハイジニーナ脱毛(VIO脱毛)」と表記しているところもあります。
これはどういうことかというと、「ハイジニーナ脱毛」はVIO脱毛の料金と全く同じだということです。
ハイジニーナ脱毛は、VIO脱毛の施術の中に存在するものだと思って間違いないでしょう。レジーナクリニックのVIO脱毛の料金を例にとって説明すると、
《VIO脱毛のセット料金プラン》5回・90,720円
① 毛量をとにかく少なくしたい・・・「VIO脱毛」
② デリケートゾーンのムダ毛の生えているカタチを変えたい・・・「VIO脱毛」
③ VIOエリアを含むデリケートゾーン全てをツルツルの無毛状態にしたい・・・「ハイジニーナ脱毛」
ということです。ハイジニーナ脱毛はVIO脱毛の料金や回数と全く同じで、最終的に目指す肌の状態がツルツルの無毛状態だということです。
そしてまた、「クリニックの永久脱毛ってどんなふうに施術するの?脱毛の手順や準備まとめ」でも説明していますが、ハイジニーナ脱毛の施術をする前には必ず自分で軽くシェービングしてから施術を受けます。
先程も言いましたが自分でデリケートゾーンの脱毛をするのは危険なので、最初から「レジーナクリニック」のように”シェービング代無料!”というクリニックを選ぶことも、脱毛にかかる料金を安くすることができるのでオススメです。
シェービング代を請求するクリニックでは、少しの剃り残しがあっただけで、1部位1回500円前後をシェービング代として支払うことが多いです。同じデリケートゾーンの脱毛をするなら、シェービング代無料のところがいいですよね。
関連記事初めて永久脱毛する前に準備しておくべき10個のポイント
「ハイジニーナ脱毛」の施術範囲について
ハイジニーナ脱毛の施術範囲は、クリニックによって違いがあります。
クリニックによってはVIOの脱毛範囲が細かく細分化されていることがあり、例えば「VラインとI・Oはセット料金に含まれますが、Vゾーンは別途料金がかかります」など、クリニックによって違いが出てきます。以下でまとめます。
① へそ下
② トライアングルの上
③ トライアングルの下
④ トライアングル全域(Vゾーン)
④ Vライン上
⑤ Vライン
⑥ Iライン
⑦ Oライン
⑧ ヒップ奥
上記のように、脱毛施術をする範囲を細かく分けているクリニックもありますので、ハイジニーナ脱毛の脱毛範囲は変わってきます。
脱毛範囲については、契約時に必ず確認するようにしましょう。施術が終わってから「え!?私はここも脱毛してほしかったのに何でしてないの!?」と、怒りがこみあげてきたり、悲しむようなこともなくなります。
「ハイジニーナ脱毛」をして、後悔する人もいるってホント?
デリケートゾーンのムダ毛を全て無毛にすることは、オススメできる方とオススメできない方がいます。
ハイジニーナ脱毛をすると、女性器の形が丸見えになります。そういったことに抵抗が無い方は、ハイジニーナ脱毛に向いています。
ですが、無毛にして「女性器が丸出しで丸見えになるのはちょっと・・・」と、恥ずかしいと思ってしまうような方はハイジニーナ脱毛には向かないでしょう。
この場合ふつうのVIO脱毛プランで、ムダ毛の量を薄くしてもらったり、ムダ毛の生えている範囲を狭く小さくしてもらうなど、デザイン重視の脱毛を選んだ方が無難です。
また人間は歳を重ねるごとに、Iラインの皮膚も老化してきます。たるんできたり、黒ずみも多くなったりします。顔の肌にたるみが出るように、Iラインの皮膚にも老化現象が現れてきます。
ハイジニーナ脱毛をして無毛になると、このような老化現象のたるみや黒ずみが出てきた時に目立ってしまうことが考えられます。自宅では気にしなくても、温泉などに出かけた時に非常に気になることがあるかもしれません。
「ハイジニーナ脱毛してみたいな」と思ったら、後悔をしないようにこのようなことも踏まえてよく検討してから、ハイジニーナ脱毛をするかどうかを決めましょう。
また、ハイジニーナ脱毛は脱毛サロンでは出来ません。脱毛サロンでたまに「ハイジニーナ脱毛出来ます!」と打ち出しているところを見かけますが、脱毛サロンでは永久脱毛はできません。
脱毛サロンの施術は減毛・除毛しかできない脱毛マシンを使っているからです。
ですから脱毛サロンでは、ムダ毛が全く生えてこない無毛状態にする「ハイジニーナ脱毛」をすることは不可能です。
関連記事「脱毛サロンの効果は医療レーザーと変わらない!」はウソ?本当は違う大きな3つの理由

「ハイジニーナ脱毛」の料金は、5~6回で10万~15万程度が相場となっています!ハイジニーナ脱毛はデリケートゾーンに半永久的にムダ毛が生えてこない施術です!受ける前はよく検討しましょう!
「ハイジニーナ脱毛」をした方の体験談を口コミご紹介!
3194556 / Pixabay
ここからは、実際に「ハイジニーナ脱毛」をした方の体験談を3つご紹介します。
「もじゃもじゃしていたデリケートゾーンが念願のツルツルに!」
私は体に生えている毛が多くて、ムダ毛の1本1本もものすごく濃いです。小学生の高学年の頃にはもうすでに、アンダーヘアがもじゃもじゃとしていました。
そのもじゃもじゃがホント恥ずかしくて、水着に着替える時にはみ出していないかとか、パンツから見えていないかとか、とにかくものすごく気を使って過ごしていました。
12歳頃でこんなかんじだったので、中学生になったら自分でカミソリを使うようになりました。中学生だったので、医療レーザー脱毛のことなんか知らなかったし、知っていたとしても金銭的に難しかったでしょうから、デリケートゾーンからムダ毛が無くなるなんて夢のまた夢でした。
中学生の頃からカミソリを使っていましたので、だんだんと黒ずみがひどくなってきたような気がして、社会に出て働くようになってからハイジニーナ脱毛をすることに決めました。VIO脱毛をするなら、ハイジニーナ脱毛をすると決めていたので迷いはなかったですね!
もうとにかく、あのもじゃもじゃが全部無くなることをどれだけ夢にたことか!
5回通って、10万円もかかりませんでした。ハイジニーナ脱毛が完了した時は、ホント涙が出るほどうれしかったです!見た目もキレイだし、もう自己脱毛もしなくていいし!黒ずむこともないんですから!
もじゃもじゃがなくなって生理も楽になりましたよ。今までもじゃもじゃに経血がからみついて、不快だったけど、今は全くそんなことがないので。
会社も友達にもVIO脱毛を考えている子がいるので、その子にもハイジニーナ脱毛をオススメしてます♪
「ツルツルになって彼も私も大喜び!」
私は毛深いのが悩みで、全身脱毛をしたいと思っていました。デリケートゾーンももちろん脱毛したいと考えていましたが、付き合っている彼に「デリケートゾーンのムダ毛のことをどう思っているのか」聞いてから施術をしようと思っていました。
婚約後、彼に思い切って「デリケートゾーンのムダ毛」の存在について、どう思うか聞いてみました。すると、「毛が多いのはイヤかなあ」と言って、「ツルツルでもいいよ」とも言ってくれました。
私はVIO脱毛してムダ毛を脱毛するならハイジニーナ脱毛にしたいな、とひそかに思っていたので嬉しかったですね!
そのまま、ブライダル脱毛の施術の中にハイジニーナ脱毛も組み込んでもらって全身脱毛を受けました。全身ツルツル、もちろんデリケートゾーンもツルツルで、今までこんなにツルツルになる方法があるんならもっと早く受ければよかったと思ったほどです。
彼も「キレイになって、テンション上がる!」と喜んでくれたし、私はハイジニーナ脱毛して良かったと思います!
「不潔は印象から清潔な印象へ変わって水着姿にも自信が持てた!」
剛毛で幼少時から、口の周りにヒゲのような黒いうぶげが目立つような子供だった私は、成長してからもと剛毛になっていきました。2歳年上の姉はムダ毛が薄くて、顔が綺麗に見えるのに、私はヒゲ顔・・・
小さい頃からムダ毛に対してコンプレックスを抱いていた私は、当然、アンダーヘアも多くて、ムダ毛がいつも密集していました。夏場はムレてしょうがなかったですし、ニオイも気になって仕方がありませんでした。
クリニックに始めて行った時、VIO脱毛の説明を受けました。「ムダ毛の量は調節できますが、どれくらいの濃さにしたいですか?」とのことだったので、「ツルツルにしてください」とお願いしました。
すると、「ハイジニーナ脱毛になりますね。ですが、ハイジニーナ脱毛は一度脱毛が完了してしまえば、ムダ毛が生えることがないので、温泉や銭湯などに行った時恥ずかしいと感じるかもしれませんよ。大丈夫ですか、そのあたりは?」と言われました。
私は、「大丈夫です!」と即答しました。ツルツルになって温泉で恥ずかしいと思う気持ちより、アンダーヘアがあるほうが恥ずかしいと思ったからです。
それに、夏場は毎年海に行っていたので、「これで水着姿に自信が持てる!」と喜びました!毎年、海に行く前の日のアンダーヘアのムダ毛処理が大変だったので・・・
アンダーヘアがツルツルになって、どんなにハイレグな水着を着てもムダ毛がはみ出る心配しなくてもよくなったので嬉しいです!ハイジニーナ脱毛は見た目もキレイですし、とてもオススメです。

「ハイジニーナ脱毛」は見た目がキレイになるので、自分だけでなくパートナーも喜ぶ脱毛のようです!ですが、ハイジニーナ脱毛に慣れていない男性もいますのでそこは覚えておきましょう。
まとめ
「ハイジニーナ脱毛」は10~15万円ほどの料金で、デリケートゾーンをツルツルに仕上げることができます。
ハイジニーナ脱毛をすると、デリケートゾーンが清潔になる、自己処理しなくてもよくなる、見た目がキレイになるなど沢山のメリットを受けられます。
ハイジニーナ脱毛は、最終的にデリケートゾーンがツルツルになる脱毛です。脱毛が完了すると、もうムダ毛が生えてくることはありませんから、「あぁ、ハイジニーナ脱毛のツルツルにしなければよかった・・・」と、後悔することがないようにしたいものです。
ハイジニーナ脱毛をする際は、これから先の老化現象が起きた時のことや、パートナーがいる方の場合、彼や旦那さんとも話し合ってよく検討してから施術を受けるようにしましょう。
コメント一覧