ショーツからはみ出してしまうVラインのムダ毛は、みっともないですし、とても恥ずかしいものです。IラインやOラインの周りのムダ毛もムレの原因になりますし、クリニックで「VIO脱毛」をすれば、生理の時も快適に過ごせるようになります。
大阪での「VIO脱毛」でしたら、「レジーナクリニック」「サクラアズクリニック」「リゼクリニック」「フェミークリニック」「湘南美容外科クリニック」の5つの医療クリニックが人気もありオススメです。
この記事では、上記5つのクリニックの料金や脱毛効果や口コミから徹底比較して、ランキング形式にしてご紹介していきます。
この記事の目次
大阪で人気の脱毛クリニックを金額で比較!
では、大阪の人気脱毛クリニック5つの料金を一覧にしてみました。
レジーナクリニック | リゼクリニック | 湘南美容外科クリニック | サクラアズクリニック | フェミークリニック | |
---|---|---|---|---|---|
回数 | 5回 | 5回 | 6回 | 6回 | 5回 |
VIO脱毛セット | 90,720円 | 98,800円 | 60,750円 | 144,000円 | 140,000円 |
上半身脱毛 | 204,120円 | ー | ー | ー | ー |
下半身脱毛 | 204,120円 | ー | ー | ー | 130,000円 |
全身脱毛(顔、VIOなし) | 204,120円 | 298,000円 | ー | 328,000円 | 350,000円 |
全身脱毛(顔のみなし) | 294,840円 | 397,800円 | ー | 428,000円 | 480,000円 |
全身脱毛(顔、VIOあり) | 424,440円 | 497,600円 | 435,370円 | ー | ー |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
※上記の金額は税込表示です。
VIO脱毛の料金は、湘南美容外科クリニックが安く、その次はレジーナクリニックとリゼクリニックが続きます。
5つのクリニックの「VIO脱毛」を総合評価で徹底比較!
「VIO脱毛」で人気の大阪の医療脱毛ランキング
それでは、上記の料金表を踏まえ、脱毛効果や口コミなどを元に、大阪で「VIO脱毛」するならココがイイ!というクリニックのオススメランキングを発表していきます!
-
レジーナクリニックの「VIO脱毛」は、VラインとIラインは1回15000円(税抜き)・5回コース45000円(税抜き)です。Oラインは1回13000円(税抜き)・5回コース39000円(税抜き)です。
またVIOの3か所全部をまとめて脱毛することができる「VIO脱毛セット」は、1回42000円(税抜き)・5回コース84000円(税抜き)と、かなり低料金でお得なコースとなっています。
通常、VIO脱毛は皮膚が柔らかいことや薄いということが原因で、施術時にとても大きな痛みを伴うことが多いです。
しかしレジーナクリニックのVIO脱毛は、薄い皮膚や粘膜を守る”皮膚冷却装置”を内臓している医療レーザーを使って照射していきますので、施術時に痛みも少なく高い脱毛効果があるということでとても好評を得ています。
またレジーナクリニックでは剃毛代や照射もれなどによる追加照射は全て無料ですから、脱毛料金以外のお金が発生することがありませんので安心して通うことができます。
-
リゼクリニックの「VIO脱毛」は、Vライン1回19900円・5回コース59800円です。IラインとOラインは1回13300円・5回コース39800です。VIOまとめて脱毛できる「VIO脱毛セット」は、1回44500円・5回コース99800円です。
5回コースまでに脱毛が完了しなかった場合、追加照射を希望すればVライン9508円、IとOラインは6368円を1回照射ごとに支払うことになります。元々ムダ毛が濃い方や毛量の多い方は、追加照射料金がかかることもあります。
リゼクリニックでは3種類の脱毛機の中から、一人一人の肌質や毛質を見極めて医療レーザーを照射していきます。個人に合わせた脱毛機を使うことで痛みも少なく、脱毛効果の高い施術を行っていくことが可能です。
-
サクラアズクリニックの「VIO脱毛」は、VラインとOラインが1回9600円・5回コース48000円です。Iラインだけは1回14400円・5回コース72000円です。また「VIO脱毛セット」は1回28800円・5回コース144000円です。
1年間フリーパスコースを選択すれば、すべての5回コースは6回になり、1回分お得に施術を受けることができます。
サクラアズクリニックの大きな特徴の一つとして、施術する看護師はもちろん、ドクターも含め全員が女性であるということが挙げられます。
-
湘南美容外科クリニックの「VIO脱毛」は、V・I・Oともに1回6070円です。そして3回コース28750円・6回コース28750円・9回コース39280円です。お得な「VIO脱毛セット」は1回14580円で、3回コース38880円・6回コース60750円・9回コース82600円です。
また料金を分割で申し込むことも可能で、例えば「VIO脱毛セット6回コース」は、毎月約3200円×20ヶ月、同じく9回コースでは毎月約3500円×24ヶ月などの支払いで脱毛することもできます。
湘南美容外科クリニックでは威力もあり、脱毛効果の高いアレキサンドライトレーザーなど3種類の脱毛機を揃えて、肌を脱毛していきます。
しかし、なぜかVラインの真ん中(横5センチ×縦8センチ)の範囲は照射してもらえず、ここを照射したい場合は別料金になるので第4位です。
-
フェミークリニックの「VIO脱毛」は、Vゾーン全体は1回20000円・5回80000円です。V・I・Oラインは全て1回10000円・5回コース40000円です。「VIO脱毛セット」は、Vライン+I+O脱毛で5回98000円、Vゾーン+I+O脱毛で5回144000円の2種類があります。
フェミークリニックの脱毛施術は、5台のマシンを使い分けるので脱毛効果も高いと好評ですが、VラインとVゾーンの料金が分かれていて脱毛料金が高額になりがちなので第5位です。
「VIO脱毛」するなら脱毛効果も高く料金も安い『レジーナクリニック』で!
大阪で「VIO脱毛」するなら、最もオススメなのは「レジーナクリニック」です。
なぜレジーナクリニックを一番オススメするのかというと、ランキングのところでも少し述べましたが、レジーナクリニックは、脱毛料金以外のお金がかからない!からです。
レジーナクリニックでは初診料・再診料・カウンセリング料・麻酔料・アフタークリーム代、もしも肌が荒れた場合の処置料、薬代、治療代も無料です。また照射漏れなどでムダ毛が生えてきた場合などの、追加照射も無料です。
VIO脱毛は、ムダ毛も太く剛毛な場合が多く、施術も薄い粘膜の部分を引っ張りながら脱毛することも多いです。
このような箇所に医療レーザーを照射すると痛みが大きく感じられやすいので、麻酔クリームを塗布することで痛みを和らげながら施術をしていくことになります。
レジーナクリニックでは麻酔代が無料ですから、VIO脱毛の時にたっぷり使っても料金が発生することがありません。他のクリニックは麻酔代がかかるところも多いのです。
そしてレジーナクリニックでは男性の顧客は契約できないので、必然的に通院するのは女性だけということになります。受付や待合室はもちろん、施術ルームでも男性に会うことはありません。VIO脱毛にも気軽に通うことができます。
これが他のクリニックですと、”男性客とカーテン1枚へだてただけの部屋でVIO脱毛の施術を行う”ということも現実にはあるのです。
またレジーナクリニックではVIOの脱毛をしたいとお考えの方に、残す毛のカタチやグラデーションなどのデザインを気軽に相談することができます。特にVゾーンに残す毛の量など、自分がなりたいグラデーションや形を相談して、自分の目指すVIO脱毛が出来れば嬉しいですよね。

大阪で「VIO脱毛」するなら、低料金で効果も高く、アフターケア万全の「レジーナクリニック」がオススメです!
どんな脱毛なの?5つのクリニックの施術方法を比較!
ここでは各クリニックの「VIO脱毛」の施術のやり方や効果の出方などについてご紹介していきます。
レジーナクリニックのVIO脱毛のやり方は?
レジーナクリニックのVIO脱毛は、個人の肌の質や毛のタイプに合わせて「ジェントルレーズプロ」「ソプラノアイスプラチナム」の、2つの脱毛機を使い分けていく施術方法なので脱毛効果が高いといわれています。
特に「ジェントルレーズプロ」という国内初で厚生労働省から薬事承認を得た脱毛機は、レーザーのパルス幅を調節できるようになっており、照射パワーを一人一人に合わせて照射時間も調節しながら脱毛していけるのでとても効果が高いといわれています。
VIO脱毛をする部分は皮膚が敏感ですが、ムダ毛は太いということが多いので、レジーナクリニックでは最新式の脱毛機や無料のクリーム麻酔などで痛みを少なくしながら、VIOゾーンの脱毛効果をしっかりと上げていきます。
リゼクリニックのVIO脱毛のやり方は?
リゼクリニックのVIO脱毛は、「ライトシュアデュエット脱毛機」を主軸にして、3種類の脱毛機を使って肌質や毛穴の大きさ、ムダ毛の太さに合わせながら施術していきます。
VIOのデリケートゾーンは皮膚が薄いですし、フニャフニャと柔らかい部分も多いので、照射するのにも確かな技術を必要とします。
リゼクリニックでは部位のデコボコに応じて照射角度や照射口の大きさを変えていき、細かく丁寧な作業で痛みも少なく、高い脱毛効果を得ることが可能です。
またリゼクリニックのスタッフは全員、永久脱毛の施術を受けているといいます。永久脱毛時の痛みの大きさや痛みの長引き具合なども、すべてスタッフ一人一人が経験済みなので丁寧な接客であると好評です。
サクラアズクリニックのVIO脱毛のやり方は?
サクラアズクリニックのVIO脱毛は、最も効果の高いといわれるアレキサンドライトレーザーを使って施術していきますので、高い脱毛効果を得ることができます。
効果が高いということと、日々脱毛技術を磨いているスタッフの努力によって1回の施術時間も短くて済むので、施術時間を短くしたいとお考えの方にはサクラアズクリニックはオススメです。
またランキングのところでも少しご紹介しましたが、サクラアズクリニックの医師や看護師などスタッフは全員女性です。VIO施術は小さいショーツ1枚になり、Vゾーンにタオルケットなどをかけて少しずつずらしながら行っていきます。
ですから、恥ずかしいと思ってしまう方も多いでしょう。サクラアズクリニックのスタッフは女性ばかりですから、恥ずかしさが軽減されて”VIO脱毛の施術をしてもらいやすい!”というメリットがあります。
他のクリニックでは、”女性のVIO脱毛は女性スタッフがしますよ”と説明を受けていても、当日になると”男性スタッフで、恥ずかしすぎて困った!”ということもあるようです。予約状況や込み具合で、男性スタッフがVIO部分の施術を行うということはよくあることだからです。
湘南美容外科クリニックのVIO脱毛のやり方は?
湘南美容外科クリニックのVIO脱毛のやり方は、脱毛効果に優れたアレキサンドライトレーザーと、美肌に仕上がると評判の美肌脱毛機をメインにして、高い脱毛効果を出していきます。
湘南美容外科クリニックでは、男性医師や男性スタッフがVIO脱毛を行うこともあります。契約時に、「VIO脱毛は女性スタッフだけにしてもらいたい」という旨を伝えれば、女性スタッフが施術してくれます。
しかし中には、100%毎回女性スタッフというわけにはいかない場合もあるようです。
フェミーリニックのVIO脱毛のやり方は?
フェミークリニックのVIO脱毛は、5種類n脱毛マシンを一人一人の肌質に合わせて選び、医療レーザーを使い分けて施術を行っていきますので効果が高い脱毛となっています。
フェミークリニックではVラインとVゾーンを分けて料金設定してありますので、VIOゾーンをまとめて綺麗に脱毛したい場合は、その分料金が高くなります。しかし、納得の脱毛効果が得られるのでお金がムダになることはないでしょう。
また薬代や脱毛前のシェービング代も無料ですから、安心して施術に臨むことができます。ふつうVIO脱毛の施術前というのは、自分でムダ毛を2~3ミリに切り揃えておかなければなりません。
ツルツルより2~3ミリのムダ毛が出ていると、医療レーザーの熱が最大限伝わりやすいからなのですが、VIOゾーンのシェービングというのは、意外に難しいものです。
特にIラインのシェービングは難しく、切り傷を作るようなことがあれば、傷が完治するまで施術を行うことができなくなるので大変です。シェービングも熟練のスタッフの技で上手に行ってもらえることが出来れば、脱毛効果もより上がるでしょう。

大阪「VIO脱毛」なら、「レジーナクリニック」が最もオススメです!薬事承認を取得した最新の脱毛機と、無料麻酔による痛みの軽減で、高い脱毛効果を得ることができます!
5つのクリニックの口コミは?
続いて「VIO脱毛」施術経験者による口コミを、各クリニックごとに紹介します。
レジーナクリニックの口コミ
腕と脚は脱毛が終わっていたのですが、VIOだけはまだしておらず、痛みが少ないところがいいと思っていたので、無料で麻酔が使えるレジーナクリニックにしました。私は痛みに弱い傾向があり、麻酔なしだとどんな痛みだったのだろうと想像してしまいます。
スタッフの方も、こちらがなるべく恥ずかしくないようにタオルを上手にかけてくださったり、声かけもしていただけたので、楽しい雰囲気で脱毛をすることができました。
5回施術して、VラインもVラインの中も自分のなりたかった濃さや大きさになったのでとても満足しています。これで、水着や下着を履いた時に、もうVIOのムダ毛を気にせず過ごせそうです。
レジーナクリニックは料金もお手頃で、脱毛効果もあるという口コミを聞いて脱毛してもらうことにしました。今までは脱毛サロンに通っていたのですが、6回終わっても「え、まだ全然生えてくるし・・・」と、脱毛効果が全然なくて、レジーナクリニックに乗り換えました。
VIO脱っもうは痛いと聞いていましたが、私はそんなに感じなかったです。施術のやり方でも痛みが大きくなったり小さくなったりするそうなので、レジーナクリニックの方は医療レーザー扱い方が上手なんだと思います。
ホームページに書いてあった通り、脱毛料金以外のお金は一切払わなくて脱毛が完了したので、使ったのは交通費の電車賃だけでした。VIO脱毛1回目から数週間して、ムダ毛も生えてこなくなってきたのがよく分かって脱毛効果もバッチリ続いています。
リゼクリニックの口コミ
以前は脱毛サロンでVIO脱毛をしていたのですが、肌が荒れてしまって施術をストップしてそのまま解約しました。そして、やっぱり脱毛したかったので、今度はクリニックにしようと決めてリゼにカウンセリングを申し込みました。
私は肌が弱く荒れやすいので、照射テストをしてから2~3日様子を見ることにしました。3日目くらいまで赤みがありましたが、徐々に消えて肌荒れも少なかったのでそのまま本契約しました。普通は2ケ月おきくらいに脱毛するそうですが、私は3ヶ月に1回かよって、計7回施術しました。
脱毛効果はあったし満足するものでしたが、計7回施術しました。私は照射漏れか打ち漏れで2回施術をしてもらったものだと勘違いしていましたが、そうではなくただ追加照射が必要だと判断されただけだったそうで、
追加照射の2回分は請求されました。金銭的にちょっと痛かったです。
友達に勧められて、リゼクリニックのVIO脱毛をしました♪友達は「あんまり痛くないよ」と言っていたのに、私は結構痛くて、麻酔を使って施術してもらいました。麻酔代が計2万円近くかかりました・・・。
効果はあって、ムダ毛もしっかり抜け落ちているカンがあります。だけど、照射漏れ?のようなかんじで、ところどころ生えてきたので、再照射をお願いしたところ「これは照射漏れではなく、ただムダ毛が濃いだけです」と言われ、1回分の施術が再照射分に当てられてしまいました・・・。なんか、1回分損した気分です・・・。
結局、6回通って、追加照射の料金を払いました。麻酔代もかかってたし、追加照射の分もあるので結局VIO脱毛にかかった総額は14万円近くになりました。VIO脱毛セットコースの、5回で99800円コースだったのですが、はあ。
サクラアズクリニックの口コミ
サクラアズクリニックのスタッフは、医師も看護師も全員女性ということでそこが気に入ってVIO脱毛をここでしようと決めました。
私は腕やワキも剛毛なほうだったので、VIOの脱毛はどうかな?と思っていましたが、効果は非常にあって、5回目の施術を終えたところでかなりムダ毛が生えてこなくなりました。
でも、全くVゾーンのムダ毛がないのも変だと思っていたし、いい感じで薄くなっているところで止めて、追加照射はしませんでした。私的には、これくらいの濃さで十分だったので十分な効果は得られました。
サクラアズクリニックでVIO脱毛をしたことがあります。2年経った今でもムダ毛は生えてこないので、効果はあると思います。
私の場合、けっこうツルツルを目指していたので合計7回照射してもらっています。料金はそれなりにかかりました。でも、シェービング代とか薬代とかは込みだったので、追加照射代の料金がプラスされるだけで済みましたよ。
湘南美容外科クリニックの口コミ
カミソリで毎日剃るのが面倒だったので、湘南美容外科クリニックでVIO脱毛してもらうことにしました。
待合部屋から最初のカウンセリング部屋へ、そこから診察室へ、またそこからカウンセリング部屋に通され、最後はまた待合室で待たされました。なんか、たらい回しにされてる感じで、待ち時間もその都度あって時間もかかりました。
それでも料金が安かったので、施術をお願いすることにしました。2回目と4回目の施術の時に隣に男性客がいて、しかも両サイドにはさまれる形になり、非常に不快感が募ってイヤでした。
VIOゾーンの脱毛をする時くらい、個室を準備するとか、周りは女性だけにするとかそのあたりの配慮が欲しかったです。安いから仕方ないのかな?と割り切って頑張って通いました。効果はそれなりにありましたが。
湘南美容外科クリニックでワキ脱毛をしたことがあったので、VIO脱毛もここですることにしました。VIO脱毛3回目まではなんとか予約がとれたのですが、4回目からちょっと予約が取れない状況が続いています。
せっかく3回脱毛して、順調にムダ毛が減っているのに、効果が半減するのではないかと心配しています。
土日の施術だと5ヶ月以上先になるとのことで、私は出張もあるため、そんなに先の予約は入れられません。予約取りで非常に困っています。効果はそれなりに出ていたので残念ですが、解約しなければならないかもしれません・・・。
フェミークリニックの口コミ
フェミークリニックはホームページに、脱毛効果が高くて回数も少なくてすむと書いてあったので、そこが魅力的で5回のVIO脱毛セットを契約しました。脱毛効果はすごく感じられて、3回目くらいから「あ、少なくなってる」と目で確かめられるほどでした。
ただ、すごく痛かったです。麻酔代が別途かかるとのことだったので、お金を節約したくて、麻酔は使いませんでした。
照射されるたびに、歯をくいしばって我慢していたので、毎回すごく汗をかいて施術をこなしていました。痛みに弱い方は、無料で麻酔使えるようなクリニックがいいかもしれません。
フェミークリニックは脱毛マシンの種類が豊富で、脱毛効果が非常にあると聞いていたので、VIO脱毛をした時にここで施術してもらいました。
スタッフさんも優しくて、すごく教育されてるな、ととても感心するほどいつも丁寧に施術してくれました。
Oラインの脱毛時は、ちょっと恥ずかしい態勢になるようなところもあるのですが、タオルのずらし方も上手で、あまり恥ずかしさも感じなかったです。ただ、料金はけっこう高めかも。お財布に余裕がある時がいいかもしれません。
「VIO脱毛」で一番口コミ評判が良いのは?
ここまで大阪で定評のある5つのクリニックの口コミを紹介してきましたが、口コミで最も評判がいいのは、「レジーナクリニック」のようです。
レジーナクリニックは脱毛料金以外の料金が一切いりません。また医療レーザー照射直前に-26℃の冷却ガスを吹き付けて肌を冷やしながら脱毛していくので痛みが軽減され、施術中も快適に過ごすことができると好評です。
レジーナクリニックでVIO脱毛を行った方は、だいたい5回コース以内で脱毛を完了させることが出来るようです。脱毛効果が高いので5回の施術で脱毛が完了することが多いので、追加照射でまた施術に通わなくてもよいということです。
またもしも肌トラブルがあった場合や照射漏れなどがあった場合、追加照射も無料というのも大変良いと好評です。
大阪で、クリニックによる医療レーザーのVIO脱毛をどこでするか悩んだ時は、ここでご紹介した5つのクリニックの口コミなどを参考にクリニック選びをしてみましょう。
VIOゾーンは恥ずかしいのでは自己脱毛をしている方もかなりいるでしょうが、カミソリやシェーバーでの自己脱毛は、皮膚を傷つけることもあります。また、バイ菌や雑菌も入りやすいので毛嚢炎(もうのうえん)になることも考えられます。
毛嚢炎は、表皮ブドウ球菌や黄色ブドウ球菌が皮膚に入り込んできて出来るニキビのようなブツブツです。痛みはあまりありませんが、見た目は赤みを持つこともありブツブツしていて見た目もよくありません。
このような毛嚢炎などを防ぐためにも、VIO脱毛はクリニックの医療レーザーを使って行っていきましょう。
また、「脱毛サロンでVIO脱毛しようかな、安いし♪」とお考えの方もいるかもしれませんが、脱毛サロンで脱毛をしても”永久脱毛をすることはできません”ので、ぜひクリニックで施術するようにしましょう。永久脱毛はクリニックの医療レーザーでなければ出来ないのです。
関連記事ムダ毛の自己処理は危険!?自宅での自己処理が危険な理由9つ
関連記事永久脱毛は脱毛サロンではなぜダメなの?サロンとクリニックの永久脱毛の違い

大阪で「VIO脱毛」するなら、高い脱毛効果を持ち口コミも良い低料金の「レジーナクリニック」が一番オススメです!
まとめ
”大阪で「VIO脱毛」するならどこのクリニックがオススメか?”ということを料金や口コミからご紹介してきましたが、「レジーナクリニック」「リゼクリニック」「湘南美容外科クリニック」「サクラアズクリニック」「フェミークリニック」の5つのクリニックの中で、最もオススメのなのは『レジーナクリニック』です。
レジーナクリニックは完全予約制、完全個室、しかも男性客は契約できない女性専用のクリニックとなっていますので、VIO脱毛施術時の小さい下着になったりする時でも恥ずかしさも少なく、落ち着いて着替えもできます。
施術部屋も清潔感が非常に高く、ラグジュアリーな空間に演出されていますので、とてもリラックスして施術台に乗ることができますよ。
レジーナクリニックは医療クリニックとは思えない大変リーズナブルな脱毛料金、医師や看護師スタッフによる確実で安全な脱毛施術、そしてもしも肌荒れなどを起こしてしまった時でもアフターケアやアフターフォロー無料ですし万全です。
大阪でクリニックの医療レーザーによる「VIO脱毛」をしたいなら、レジーナクリニックが最もオススメです!
コメント一覧