
額や鼻下の濃い産毛に悩まされている女性が行う顔脱毛。最近は、比較的薄い顔の産毛も永久脱毛される方が増加しています。
その理由は、「顔脱毛をすると化粧ノリがよくなる理由」の記事でも解説している通り、産毛を脱毛することにより、化粧ノリがよくなり、顔のトーンが明るくなるなどの効果が期待できるからです。
そのため、10代後半から20代の方も、医療脱毛で顔を脱毛する人が増えているのです。
それに、2016年ごろから医療脱毛の施術料金が、脱毛サロン並みに料金が安くなってきたので、医療脱毛を選ぶ人も増えています。
なぜなら、「顔脱毛」は、脱毛する部分が最も人目につきやすい”顔”であり、失敗しても隠すことが出来ないため、安全性を第一に考える必要があるからです。
それに、皮膚が敏感な部位であることから、他の部位よりも慎重に決める必要があります。
この記事では、美容皮膚科に勤務していた経験がある私が、「顔のムダ毛処理を行う脱毛クリニックの正しい選び方」と、大阪にある顔脱毛クリニックやサロンの中から、技術と安全性や実績などを考慮し、おすすめできる脱毛専門クリニックを紹介します。
お財布に優しいクリニックをありますので、ぜひチェックしてくださいね。
大阪にはたくさんの医療脱毛があり、料金や効果、施術回数には差があります。
クリニック選びは、後述するランキングで解説していますが、梅田か心斎橋のどちらかに通える方は、他の脱毛クリニック比較サイトでも常に1位で紹介されている「レジーナクリニック」を利用するのが一番お得で最適です。
ただ、デメリットが1つあります。
それは、人気のため、初回予約が取りにくいという点です。梅田(北新地と東梅田)と心斎橋の合計3店舗に増えましたので、公式サイト上からだと今ならまだ予約が取れる状況です。
すぐに顔脱毛をお考えの方は、できるだけ早めに公式サイトから無料カウンセリングの予約をしておく方がいいでしょう。
この記事の目次
失敗しない顔脱毛!クリニック選びの4つのポイント
実は、「医療脱毛だからどこのクリニックでも安心!」という事はありません。
医療脱毛といっても、使っているレーザーの種類が違ったり、ケアが万全ではないクリニックもあります。
そこで、ここからは、安心して顔脱毛を任せられる脱毛クリニック選びのポイントを紹介します。
顔脱毛に適した薬事承認済みの脱毛機を使用していること
皮膚が薄く、敏感な顔を脱毛する場合、顔の皮膚を傷つけたり、脱毛効果が弱いなどの脱毛機を使うのは避けたいところ。つまり、顔脱毛では、脱毛機の性能が非常に重要です。
また、脱毛機のレーザーは、毛に含まれているメラニン成分に反応することにより、脱毛効果が現れる仕組みですが、顔のムダ毛である産毛には、このメラニン成分が非常に少なく、脱毛機のレーザーが反応しずらくなっています。
そのため、顔脱毛には、
- 顔へのダメージが少ないレーザー
- 産毛にも反応する威力が強い(高出力)レーザー
この2点をクリアした脱毛機を選ぶ必要があります。
なお、上記2点をクリアした医療レーザーは、「ソプラノアイスプラチナム」「ジェントルレーズプロ」「ライトシェアデュエット」などです。

予約が取りやすいこと
顔脱毛に限らず、脱毛処理を行うには、理想的なサイクルで脱毛レーザーを照射していくことが効果的です。
ご自身の都合がいいタイミングとムダ毛の生え変わりサイクルがマッチし、そのタイミングでクリニックに通えればいいのですが、予約が取りにくいクリニックだと、タイミングがずらされ、理想的なタイミングで施術されず、脱毛効果に影響が出る場合も。
人気クリニックは、ユーザーが多いものの、独自の予約システムを採用し、手際よく患者さんを受入れしているところもあります。
そのため、口コミなどを元に、「クリニックの予約の取りやすさ」はあらかじめチェックしておく必要があります。
無料カウンセリングやアフターフォローが充実している
先ほどもお伝えした通り、顔のムダ毛である産毛にはメラニンが少なく、脱毛機で反応しずらいため、いくら高性能の脱毛機を用いても完全なムダ毛処理が出来ない可能性もあります。
そのため、顔脱毛は初回のカウンセリング時のテスト照射で効果を確認するのが確実です。
主要なクリニックであれば、初回のカウンセリングが無料のところが多いのですが、一部のクリニックやサロンでは、カウンセリングを行なっていない、または有料で実施してるケースも。
また、デリケートな部位である顔の脱毛はアフターフォローも重要です。
医療脱毛なら、施術中のトラブルがあれば、常駐する医師が対応しますし、事後のトラブルにも対応可能です。
万が一のトラブルに備え、カウンセリングやアフターフォローは充実しているクリニックを選びましょう!
顔脱毛の料金プランが明確で脱毛範囲がはっきりしていること
「顔脱毛」と言っても、細かく分けると顔には様々な箇所があります。
- ひたい
- 眉毛
- 両ほほ
- もみあげ
- 鼻下
- あご
- あご下
上記の部位を別々に実施することも出来ますし、セットで行うことも出来ます。
しかし、顔全体の脱毛でも、あご下やもみあげがセットの対象外のケースもありますし、全て含まれているが故に高額になる顔脱毛コースもあります。
料金プランや脱毛エリアが明確なクリニックを選ぶ方が、後々、不要な出費やトラブルを避けることに繋がります。
人気クリニックを顔脱毛の料金で比較
では、大阪にある脱毛クリニックを「顔脱毛」の料金で比較してみました。
レジーナクリニック | リゼクリニック | 湘南美容外科クリニック | サクラアズクリニック | フェミークリニック | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
全国展開 | 主要都市 10箇所 |
主要都市 19箇所 |
主要都市 70箇所 |
大阪のみ | 主要都市 6箇所 |
場所 | 梅田(北新地・東梅田)・心斎橋の3店舗 | 梅田・心斎橋 | 梅田・心斎橋・京橋・大阪駅前・阿倍野橋・堺東 | 心斎橋・京橋 | 梅田・心斎橋 |
回数 | 5回 | 5回 | 6回 | 12回 | 5回 |
額 | 29,160円 | 29,800円 | 28,750円 | 60,000円 | 60,000円 |
頬 | 29,160円 | 38,000円 | 28,750円 | 60,000円 | 60,000円 |
鼻下 | 29,160円 | 29,800円 | 28,750円 | 60,000円 | 40,000円 |
あご | 48,600円 | 38,000円 | 28,750円 | 60,000円 | 40,000円 |
あご下 | 29,160円 | 29,800円 | 28,750円 | 60,000円 | 40,000円 |
首・うなじ | 42,768円 | 38,000円 | 57,500円 | 42,000円 (6回) |
140,000円 |
顔全体 | 129,600円 | 136,800円 | 135,930円 | 186,000円 | 220,000円 (10回美白脱毛) |
分割払い | 医療ローン可 (6,800円程度) |
クレカのリボ払い | 医療ローン可 (6,500円程度) |
医療ローン可 (6,500円程度) |
医療ローン可 (6,500円程度) |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
上記の金額は全クリニック税込です。
では、上記の一覧表を踏まえ、脱毛クリニックをランキングにして紹介します。
「顔脱毛」で選ぶ脱毛クリニックランキング【大阪版】
【第1位】レジーナクリニック
顔全体を綺麗に永久脱毛するならレジーナクリニック
- うなじや首まで含まれた顔全体脱毛が最安値
- 肌質に合わせて2つの脱毛機を使い分ける
- 照射漏れによる追加費用なし
- 麻酔料やアフターケアも無料
- 大阪市内に3店舗ある
公式サイトはこちら
レジーナクリニックの顔脱毛は、顔だけでなく首やうなじまでの広い範囲を含む”顔スッキリ脱毛コース”があり、価格は129,600円と最も低価格です。
それに、普通はどこのクリニックも、ひたい、もみあげ、ほほ、鼻下、あごくらいまでが施術の範囲ですが、レジーナクリニックはうなじ・首まで顔脱毛の料金に含まれています。
大阪で顔脱毛クリニックを選ぶなら、価格面からしてもレジーナクリニックがオススメできます。
しかも、レジーナクリニックは、照射漏れのあった場合も追加料金がなく、施術中に痛みが大きく感じられた場合に使用する麻酔料やアフターケアも無料です。
敏感な部分である顔を施術する際、痛みを感じることがありますが、その麻酔料が無料であったり、施術後のアフターケア代まで最初から料金に組み込まれているのはとても良心的で、とても珍しいサポートです。
それにレジーナクリニックでは、もみあげのデザインやひたいなどの形やデザインなど、自分がなりたい形を相談しても気軽に応じてくれるのも魅力の1つ。
2017年の開業された新しいクリニックだからこそ、ユーザーニーズに沿った脱毛を行なっているクリニックと言えます。
ただし、レジーナクリニックは全身脱毛が業界最安値の20万円未満で施術可能であるなど、料金的な魅力から通院希望者が殺到し、2017年3月の開院以来、ずっと予約が取りづらい状況が続いているのが唯一のデメリットです。
【追記】
2018年に心斎橋店が開院し、現在は大阪でも3店舗となりました。ただ、依然としてレジーナクリニックは人気のため、脱毛をご検討の方は、できるだけ早めにお申し込みされる方がいいでしょう。
公式サイトはこちら
【第2位】湘南美容外科クリニック
脱毛部位を指定し、できるだけ安く脱毛したい方は湘南美容外科クリニック
- 部位別の料金が安い
- 肌質に合わせて2つの脱毛機を使い分ける
- 店舗数が多い(大阪に6店舗)
- 地名度が高く安心感がある
公式サイトはこちら
湘南美容外科クリニックの魅力は各部位単独の料金が安いという点です。また、セットコースも顔脱毛セットコースなら135,930円と、他のクリニックよりも安い料金設定です。
ただ、回数は6回コースとなっていますので、スパンが長く「できるだけ短期間で顔脱毛を終わらせたい!」という方には少しデメリットになります。
また、たいていの方は施術6回以内で脱毛の効果を感じるそうですが、毛の濃い方や、口まわり・アゴまわりに太いムダ毛が生えている方は施術6回では済まないこともあります。
そのような方は追加料金を支払って(1回11,340円・3回30,780円)脱毛回数を増やすこともありますので、最終的な支払金額は少し多くなる可能性があります。
ただ、店舗数も多く、予約も取りやすいので、「有名なクリニックで脱毛したい!」という方はレジーナクリニックより湘南美容外科の方が良いですね。
公式サイトはこちら
【第3位】リゼクリニック
CMでも人気のリゼクリニックは3種類の脱毛機を使い分けている!
- 肌質に合わせて3つの脱毛機を使い分ける
- アフターケアが充実している
- 照射漏れの対応も無料
リぜゼクリニックの顔脱毛は、”顔全体コース5回”99,800円です。これに首・うなじをセットすると、136,800円となります。
リゼクリニックでは、支払い回数を分けることもできますし、24回払いで月々4400円の支払いにすることもできます。
リぜゼリニックでは、肌トラブルがあっても追加料金がかからないということでお得に顔脱毛ができます。
公式サイトはこちら
【第4位】サクラアズクリニック
サクラアズクリニックの顔脱毛は、”顔全体脱毛10回コース”で144,000円です。1年間のフリーパスコースを選べば、10回の施術が12回になり、2回分の施術がプレゼントになります。
なお、上記の顔脱毛全体コースには首・うなじがセットされていないため、これらをセットすると186,000円となります。
公式サイトはこちら
【第5位】フェミークリニック
フェミークリニックの顔脱毛は、”顔脱毛10回コース”が220,000円となっています。
薬代、剃毛代込みの料金となっており、クリニック独自のメディカルローンを利用すれば月々1万円以下で支払い可能となりますが、やはり総額22万円というのは少々お高いかな、ということで第5位です。
公式サイトはこちら

大阪で顔脱毛するなら、料金も安くアフターケアも万全の「レジーナクリニック」が安心です。
顔脱毛の脱毛方法で5つのクリニックを徹底比較
続いて、顔脱毛の処置方法について、各クリニックの顔脱毛の実態を解説します。
レジーナクリニックの顔脱毛は?
レジーナクリニックの顔脱毛は、高い脱毛効果を出す脱毛機を使っていると評判で人気も高いです。しかも脱毛機は、肌の質やタイプに合わせて「ソプラノアイスプラチナム」と「ジェントルレーズプロ」という2つの脱毛機を使い分けているので、より脱毛効果が高いと言われています。
特に「ジェントルレーズプロ」という脱毛機はレーザーのパルス幅を調節できるようになっているので、照射時間や照射パワーを一人一人に合わせて脱毛していけるのでとても効果が高いといわれています。

リゼクリニックの顔脱毛は?
リゼクリニックの顔脱毛は、3種類の脱毛機を使って肌質や毛穴の大きさに合わせながら施術していくので脱毛効果も高いです。
顔にはうぶ毛が多く、また生えてきたときには毛自体が硬く太くなってしまうこともあるのですが、硬毛化などのトラブルでも再照射の保証があります。
フェミークリニックの顔脱毛は?
フェミークリニックの顔脱毛は、お顔のデコボコやおうとつに合わせて医療レーザーを照射していくことで脱毛効果を上げていきます。
照射する医療レーザーのヘッド部分を小さくして照射を行っていくので、ほくろ部分などは上手に避けていくことができます。
湘南美容外科クリニックの顔脱毛は?
湘南美容外科クリニックの顔脱毛は、肌の負担を最小限に、そして長期的な脱毛効果を実現するための2つの脱毛マシンを使います。
特によく使われるアレキサンドライトはヘッド部分が大きいので広い範囲を照射することができ、しかも毛根のメラニンのみに反応するように設計されているので肌へのダメージも少なくなっています。
しかしヘッドが大きいということで、ひたいやみあげのデザインを細かく描くことがでいないので、その点はマイナスといえるでしょう。
サクラアズクリニックの顔脱毛は?
サクラアズクリニックも上でご紹介した湘南美容外科クリニックと同じ、アレキサンドライトという医療レーザーを使って顔脱毛の施術を行っていきます。
やはり照射口のヘッド部分が大きいので、自分のなりたいひたいのカタチやデザインにすることなどは難しいでしょう。
顔の脱毛効果が高いクリニックはどこ?
顔脱毛を効果や痛みで比較検討するなら、オススメは「ジェントルレーズプロ」と「ソプラノアイスプラチナム」という脱毛機が利用できる「レジーナクリニック」です。
「ジェントルレーズプロ」は日本初となる薬事承認を得た脱毛機で、照射範囲も広く威力も強力で、もちろん出力の調節が可能ですから顔の細かい部分まで脱毛を行うことが出来ます。仕上がりもとてもキレイですし、脱毛効果も持続します。
またジェントルレーズプロ脱毛機は、レーザーが照射される直前にマイナス26度の冷気を吹き付けながら施術していくので痛みがほとんどないといわれています。痛みもなく肌を守りながら、高い脱毛効果を発揮します。
もう一つのソプラノアイスプラチナム脱毛機は、日焼けをしている方や、元々肌の黒い地黒の方に最適な脱毛機です。日焼けによって濃くなってしまったメラニン色素を持つ方でも、痛みを少なくしながら高い脱毛効果を出してくれます。
ジェントルレーズプロもソプラノアイスプラチナムも、毛根部分まで波長が届くので、確実で痛みも少なく脱毛効果を得ていくことができます!

「レジーナクリニック」なら、日本初の薬事承認を得た脱毛機で施術することで、高い脱毛効果を得ることができます!
クリニックの口コミまとめ
続いて、顔脱毛の”口コミ”について各クリニックごとに紹介します。
レジーナクリニックの口コミ
評価
レジーナクリニックは、料金がとにかく安かったので脱毛してみることにしました。脱毛サロンと同じくらいの金額で医療顔脱毛できるなんて嬉しかったし、コスパも非常にいいと思いました。
それに何より痛みもなくキレイに脱毛することができました。
特に、痛みに弱い私にはとても助かりました!私はムダ毛がもとから薄かったので、3回くらいから「あれ、顔のムダ毛がなくなってきてるかも!」と、脱毛の効果を実感することができました。
評価
レジーナクリニックの顔の脱毛をしたことがあります。レジーナクリニックは、脱毛効果も高いしスタッフさんも丁寧な施術をしてもらえたので本当に過ごしやすかったです。
私は趣味で海に行くことが多いのですが、レジーナクリニックでは日焼けや地黒の肌の方に向いている「ソプラノアイスプラチナム」という機器があるので、私はそちらでシッカリと脱毛してもらうことができました。
ただ、利用者が多く、初回予約を取るのが少し大変だったのがデメリットです。
リゼクリニックの口コミ
評価
先月からリゼクリニックで、顔脱毛の”顔全体コース”に通っています。
シェービング代がかからないので、当日クリニックに行くだけでいいというのはかなり楽ですし、脱毛効果もあるように思います。ただちょっと、予約が取れないのが難点です。
私は仕事上、土日祝のお休みしかとれないので予約が込み合って、なかなか施術してもらうことができません(泣)。一緒に通い始めた友人は平日が休みな子なので、順調に通っているそうですが・・・。
私は、5回通い終わるのは一体いつになるのだろう?その間にムダ毛また生えてきちゃうよ・・・、と心配です。
CMの影響でかなり利用者が多くなっているようですね。
評価
顔脱毛をして3回目が終わったところです。効果はそれなりに感じていますが、ただ、痛いです。顔の脱毛なので痛みがあって、やけどとかしたらイヤだなぁと思いながら脱毛しています。
痛みには個人差があるのでしょうが、私は脱毛してから1週間くらいヒリヒリとした部分が残っています。
湘南美容外科クリニックの口コミ
評価
さすがに来院数日本一のクリニックということで、予約が取りづらいかったです。顔の脱毛効果ままあまあよかったのですが、照射漏れというか打ち漏れがあり、そこだけムダ毛が生えてきます・・・。
ただ、料金も安く全体的には満足しています。
2週間以内なら無料で再照射してくれる点も嬉しいポイントですが、こちらは利用したことはありません。
評価
顔の脱毛2回目から、予約が取れずに通うことができません。効果うんぬんの前に、予約が取れないので焦っています。
大阪にはいくつかの湘南美容外科クリニックのお店があるので、転院もできますが、家から一番近いクリニックに通いたいので、予約を工夫しながら通い続けています。
全国展開している人気のクリニックなので、仕方ないですね。
サクラアズクリニックの口コミ
評価
大阪の心斎橋クリニックは、女性専用のフロアがあるということで、そこが気に入って顔脱毛をお願いしました。
脱毛効果は4回目くらいから感じられるようになりましが、急用が入って施術をキャンセルしたら1回5000円請求されました。そして同じく急用のため当日内で時間変更をお願いしたところ、3000円の請求をされました。
職業上、急な仕事が入りやすい私には向いてないクリニックだと後で分かりました・・・。
評価
私は地黒でYAGレーザーという脱毛機で、顔脱毛コースに通いました。脱毛の効果はあったのですが、少しだけ痛みを感じました。でも我慢できる程度です。
スタッフの対応も良かったので満足度は高いのですが、費用が少し高いかなと思いました。
フェミークリニックの口コミ
評価
5台の脱毛マシンがあるとのことで、肌の弱い私に合った脱毛がしてもらえるのではないかと期待して、フェミークリニックにしました。テスト照射の時から痛くなかったので、そのまま顔全体1年間フリーパスコースを契約しました。
2回分プレゼントだったので「得した!」と思っていたのですが、実際は6回目の施術で完了となってしまい結局残りは消化しきれませんでした。料金面でちょっと残念でした・・・。
評価
店内の雰囲気の良かったですし、顔の脱毛は2回目から目に見えて効果が現れてきました。ただ脱毛の施術中に脱毛以外のメニューをすすめられるので、それが少し嫌でした。
それ以外は満足しています。
どうして顔脱毛は脱毛サロンより医療脱毛(脱毛クリニック)がおすすめなの?
脱毛サロンと医療脱毛とでは、それぞれ特徴が異なり、価格や脱毛効果に差があります。
ただ、両者ともメリットとデメリットがあるため、どちらを選択するかはニーズ次第となります。
まずは脱毛サロンと医療脱毛との違いを一覧で解説します。
脱毛サロン | 医療脱毛 | |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
月額費用の相場 | 5,000円〜10,000円 | 5,000円〜10,000円 |
トータルコスト | 20万円〜40万円 | 20万円〜50万円 |
「とにかく安全・最短・綺麗に永久脱毛したいなら医療脱毛」
「価格重視で手軽に脱毛したいなら脱毛サロン」
と判断するのがいいでしょう。
- 脱毛サロンだと2〜3年だが医療脱毛だと1年以内に終了できる
- 脱毛サロンでの脱毛は再度毛が生える可能性があるが、医療脱毛は効果が確実
- トラブル時は常駐の医師や看護師が対応するため、敏感肌の方はクリニックが安心
- 料金はサロンの方が少し安い
ちなみに、美容皮膚科での勤務経験がある私としては、冒頭でも紹介した通り、「他の部位ならまだしも、顔脱毛とVIO脱毛は医療脱毛一択」と紹介しています。
その理由は、やはり安全性の問題があるからです。
できるだけリーズナブルに顔を脱毛したい方は、次の記事を参考に脱毛サロンを選んでみてください。
脱毛サロンの中で「顔脱毛専用コース」を設けているサロンをピックアップしていますので、この中から予約すると安心です。
まとめ
「レジーナクリニック」「リゼクリニック」「湘南美容外科クリニック」「サクラアズクリニック」「フェミークリニック」の5つの人気クリニックは、ユーザーも多く、実績が豊富なので、どこに行っても後悔することはなさそうです。
しかし、「できるだけ安く利用したい!」とか「顔は大事なので、技術力があって安心できるところが良い!」という方は、クリニック選びを慎重に行う必要があります。
レジーナクリニックは2017年にオープンした比較的新しい医療クリニックですが、上記の口コミからもお分かりいただける通り、今最も人気のあるクリニックとして認知度が上がってきています。
それに、レジーナクリニックはクリニックとは思えないリーズナブルな脱毛料金、医師や看護師たちによる確実で安全な脱毛施術、そして脱毛後のアフターケアやアフターフォローも万全です。
そのため、どのクリニックにしようか悩んでいるなら、レジーナクリニックを候補にしてみても良いでしょう。
コメント一覧