
「ダイオードレーザー」とは、一体何のことでしょうか?

「ダイオードレーザー」は、レーザー脱毛の中でも痛みが少なく、高い脱毛効果を出せる脱毛マシンに使われているレーザーです。

そうなんですね。「ダイオードレーザー」はあまり痛くないのに効果は高いんですね!メリットは他にもありますか?

そうですね。ではここでは、「ダイオードレーザー」の特徴やメリットなどを詳しくご紹介していきましょう。
医療レーザーにはYAG(ヤグ)、アレキサンドライト、ダイオードの3つの種類があり、それぞれ特徴が違います。
ダイオードレーザーは、最も痛みが少なくしかもとても高い脱毛効果が出ると評判です。
ここでは「ダイオードレーザー」の特徴や効果・メリット、またダイオードレーザーを搭載した脱毛マシンもいくつかご紹介していきます!
この記事の目次
「ダイオードレーザー」って何?
「レーザー脱毛」には3つの種類がある
「ダイオードレーザー」は、最も痛みが少なく、あらゆるムダ毛の種類を脱毛することが出来るレーザーの光です。
現在、クリニックで使われている「レーザー脱毛」は3種類あります。「YAG(ヤグ)レーザー」「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」の3つです。
まずは以下で、「YAGレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」のメリットとデメリットをまとめます。
・波長が長いため深い位置にあるムダ毛も脱毛出来る
《メリット》
・濃くて太いムダ毛の脱毛に向いている
・1発の施術範囲が広め
・多少の日焼け肌でもOK
・色黒でもOK
《デメリット》
・痛みがかなり大きい
・肌トラブルが起きやすい
・産毛にはあまり対応出来ない
・波長がやや長めで、ある程度浅い位置から深い位置にあるムダ毛にも対応できる
《メリット》
・細いムダ毛も脱毛出来る
・美肌効果も期待出来る
《デメリット》
・やや痛い
・1発の施術範囲が狭い
・日焼け肌NG
・色黒肌NG
「YAGレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」には、それぞれメリットとデメリットがあります。
3つ目にご紹介する「ダイオードレーザー」は、この2つの「YAGレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」のメリットだけを融合させたようなレーザーです。以下で「ダイオードレーザー」の特徴をまとめます。
・肌表面から浅い部分に生えているムダ毛も深い部分に生えているムダ毛もまんべんなく脱毛出来る
《メリット》
・ほぼ無痛である
・ヤケドしにくい
・産毛や細いムダ毛も脱毛出来る
・濃くて太いムダ毛の脱毛も出来る
・1発の施術範囲がとても広い
・施術時間が短くて済む
・照射漏れが少ない
・美肌効果もある
・多少の日焼け肌もOK
・多少の色黒もOK
《デメリット》
・導入しているクリニックが少ない
「YAGレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」のメリットだけをいいとこ取りして誕生したのが、「ダイオードレーザー」だといえます。
シミやホクロ除去にも使われる美顔レーザー
「ダイオードレーザー」は、染みやホクロ除去にも使われる美容効果の高いレーザーでもあります。
ダイオードレーザーはムダ毛の毛根細胞を破壊してムダを脱毛する時に、シミやホクロ部分の黒いメラニン色素へも同時に反応して、肌をキレイに美しく整える効果もあるといわれています。
ダイオードレーザーは本来、黒い色をしたものに反応するように造られている脱毛機なので、ムダ毛の脱毛を行いながらもシミやソバカス、ほくろ除去などにも効果的な作用をもたらすということです。
ダイオードレーザーの美肌効果を以下でまとめます。
【ダイオードレーザーの美肌効果】
①シミやそばかすの除去
②ホクロ除去
③ニキビ治療
④ニキビ跡の改善
⑤肌にハリが出る
ダイオードレーザーは、光が毛穴に照射されると、毛穴に溜まっているニキビの原因になるアクネ菌の殺菌も出来るといわれています。このため、ニキビ治療にも効果的だとされています。
また他にも肌の新陳代謝が促されて、肌内部でコラーゲン繊維の組織が生まれやすくなり、肌にハリが出てくる効果もあるといわれています。
ダイオードレーザーは永久脱毛も出来るうえ、上記のような素敵な美肌効果も出せる嬉しいレーザーです。
関連記事顔脱毛で化粧ノリが良くなる?化粧崩れも防ぐ顔脱毛の9つのメリット
「ダイオードレーザー」」の代表的マシン3つ
ダイオードレーザーを使った代表的な脱毛機には、「メディオスターNext」、「ライトシュアデュエット」、「ソプラノアイスプラチナム」があります。
ダイオードレーザーを使った脱毛マシンには種類があります。ここでは現在最もポピュラーな脱毛マシンとして知られている、上記3つの脱毛機をピックアップして詳しくご紹介していきます。
以下でそれぞれの特徴やメリット、デメリットをまとめます。
・毛根ではなく、バルジという発毛因子を破壊することでムダ毛の再生を防止して脱毛する
《メリット》
・痛みが少ない
・ヤケドしにくい
・産毛や細い毛にも対応
・短時間の施術が可能
・日焼け肌OK
・色黒肌OK
《デメリット》
・バルジ式脱毛ということで、まだ確実な永久脱毛の結果が得られていない
・永久脱毛機として世界で初めて認定された有名な脱毛機で、導入しているクリニックも多い
《メリット》
・太いムダ毛も脱毛出来る
・産毛や細い毛も脱毛OK
・照射口に吸引と冷却装置が付いている
・痛みが少ない
・1回あたりの照射範囲が広い
《デメリット》
・日焼け肌NG
・色黒肌NG
・指先やVIOなどの肌がデコボコした部位は不向き
・メラニン色素を使わず、毛根の周りにある毛包を破壊して脱毛していく
《メリット》
・産毛から、太い毛までまんべんなく脱毛可能
・美肌効果あり
・日焼け肌OK
・色黒肌OK
・痛みが小さい~ほぼ無痛である
・1回の照射範囲が広い
《デメリット》
・導入しているクリニックが少ない
それぞれのクリニックでは以上のようなダイオードレーザー式の脱毛マシンを設置して、脱毛を促進したり、美肌にもなれるような施術を日々行っています。

「ダイオードレーザー」を使った脱毛マシンは、レーザー脱毛の中でも最も痛くなく、脱毛効果や美肌効果にも優れた脱毛機です!
「ダイオードレーザー」の4つのメリット
①脱毛効果が高い
「ダイオードレーザー脱毛」は、非常に脱毛効果の高い脱毛です。
ダイオードレーザーは波長が長く、皮膚に直接入り込むことが出来る赤外線なので、脱毛効果がとにかく高いです。
波長が長いというのは、肌の奥深くの毛根までダメージが届きやすいということなので脱毛効果が上がりやすくなります。
脱毛サロンではダイオードレーザーではなく、威力が3分の1程しかないフラッシュ脱毛なので、ここまで高い脱毛効果はありません。
脱毛サロンとクリニックの医療レーザー脱毛の違いについては「脱毛サロンで永久脱毛は無理!サロンとクリニックの脱毛効果の違い」で詳しくご紹介していますので、そちらをご覧ください。
またダイオードレーザーは、今までのどの脱毛マシンよりも高い照射出力を出すことが出来るうえに、1照射3/100秒という短い時間でムダ毛にダメージを与えていきます。
高速でしかも連続照射が可能なので、産毛や細い毛だけに留まらず濃くて太いムダ毛まで脱毛効果を発揮します。脱毛効果は他のどのレーザーよりも高いです。
関連記事医療レーザーでは産毛脱毛が出来ない?産毛脱毛に効果的な医療レーザーの機種や効果まとめ
②痛みが少ない
「ダイオードレーザー」は、他のレーザーに比べて痛みが少ないといわれています。
医療レーザー脱毛の痛みの感じ方は一人一人違い個人差がありますが、「ダイオードレーザー」は比較的に痛みが少ないレーザーだといわれています。
そしてレーザー脱毛は、VIOの太いムダ毛が生えている部位など、脱毛する部位によって痛みをより強く感じてしまうこともあります。
レーザー脱毛出来るクリニックでは、麻酔の使用が認められています。どうしても痛みに耐えられそうにない時は、 麻酔クリームを使用できます(クリニックによっては有料)。
「サロンの永久脱毛よりクリニックで永久脱毛するメリット10個」でも説明していますが、脱毛サロンは医療機関ではないため麻酔の使用は出来ません。
元から痛みに弱い方や、施術時に痛みに耐えられないなと感じたら、医師に相談して麻酔の使用を行って痛みを軽減するよことも可能です。
関連記事クリニックの永久脱毛を受けた人が「痛い」というのはホント?どれくらい痛いの?
③安全である
「ダイオードレーザー」は、ヤケドの心配も少なく安全です。
医療レーザー脱毛をする時、ヤケドの心配は常につきまとうものです。
それは医療レーザーが50~80℃前後ともいわれる高熱の大きな熱エネルギーを、一瞬ずつではありますが肌に照射していくからです。
しかしダイオードレーザーは、先程も述べましたが1回あたりの照射スピードがとても速いので、短時間で肌に連続照射をすることが出来ます。これによって、肌に熱さを感じさせる間もなく施術が可能です。
ダイオードレーザーは素早い照射で、ヤケドが起こりにくく安全な脱毛をすることが出来ます。
またダイオードレーは他にも冷却装置が付いていたり、メラニン色素を使わない低温の照射が可能な脱毛マシンも多いので、熱さが原因で起こるヤケドがより発生しにくくなります。
関連記事永久脱毛でやけどした?どうして?原因と解決法3つ&予防法3つ
④美肌効果がある
ダイオードレーザーは、美肌効果も得られやすいレーザーです。
ダイオードレーザーはIPL方式という脱毛で、元来は皮膚科などで美肌効果を得るために使われていたレーザーでもあります。ですから美肌効果があります。
ダイオードレーザーは毛根や毛根周辺にレーザーが届くと、その近辺の細胞が活性化してコラーゲンやエラスチンなどの弾力を生む細胞が生まれやすくなるといわれています。
美顔効果については、「サロンでの顔脱毛はNG!顔のムダ毛処理は医療脱毛がおすすめの9つの理由」で詳しくご紹介していますのでそちらをご覧ください。
ダイオードレーザーは肌の深部まで届きやすい波長を持っているので、美肌効果も生まれやすく、優れた脱毛効果も出せる素晴らしいレーザーの種類だといえるでしょう。
関連記事「顔脱毛で鼻周りの毛穴がなくなる!」顔脱毛の美顔効果とは?
「ダイオードレーザー脱毛」の料金や回数は?副作用も
ダイオードレーザー脱毛の料金相場は?
「ダイオードレーザー脱毛」は、全身脱毛で20~40万円前後が相場料金だといわれています。
ここでは、人気の脱毛部位3つ「両ワキ」「VIO」「全身脱毛」の料金をご紹介します。
《「両ワキ脱毛」の料金(カッコ内は施術回数)》
① 「レジーナクリニック」・・・税込12,960円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・税込19,800円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・税込1,000円(6回)
④ 「フェミークリニック」・・・税込18,000円(6回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・税込15,000円(5回)
《「VIO脱毛」の料金》
① 「レジーナクリニック」・・・税込90,720円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・税込98,800円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・税込60,750円(6回)
④ 「フェミークリニック」・・・税込144,000円(6回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・税込140,000円(5回)
《「全身脱毛の料金》
① 「レジーナクリニック」・・・税込189,000円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・税込298,000円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・税込403,000円(6回)
④ 「フェミークリニック」・・・税込298,000円(6回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・税込270,000円(5回)
「ダイオードレーザー脱毛」は現在とても料金が安くなっており、「ワキ」など脱毛部位によっては脱毛サロンよりも安い料金で脱毛出来るクリニックもあります。
このように「ダイオードレーザー脱毛」の料金相場はかなり安くなってきていますので、コスパにも非常に優れた脱毛が出来るようになっています。
関連記事コスパがいいのは医療レーザー脱毛?サロンとクリニックの永久脱毛料金の相場を比較!
ダイオードレーザー脱毛の回数や完了までの期間は?
「ダイオードレーザー」は、5~6回で期間にして1年~1年半くらいで脱毛が完了するといわれています。
ダイオードレーザーは照射口が広く設計されており、照射範囲がとても広いです。照射範囲が広いと1回あたりの施術時間も短くなりますし、照射漏れや打ち漏れも少なくなりますので、施術回数も少なくて済みます。
また照射口が広いことで、施術してくれるスタッフのスキルや照射技術もあまり関係なくなってくるので高い脱毛効果を出していくことができます。
「1回あたりの施術範囲が多く打ち漏れや照射漏れが少ない」「技術者のスキルに関係なく高い脱毛効果が得られる」、という2つの理由から、ダイオードレーザーの施術回数は少なくても済むのです。
脱毛サロンでは、20回や30回の施術回数は当たり前だといわれています。施術回数の違いについて「ツルツルするのはいつ?サロンとクリニックの永久脱毛完了までの回数や期間の違い」で詳しく説明していますので、そちらをご覧ください。
関連記事「脱毛サロンの効果は医療レーザーと変わらない!」はウソ?本当は違う大きな3つの理由
ダイオードレーザー脱毛に副作用はないの?
「ダイオードレーザー」の副作用は、あまりないといわれています。
「ダイオードレーザー」は、「YAGレーザー」や「アレキサンドライトレーザー」と違って、肌トラブルを起こしにくいといわれています。
医療レーザー脱毛の副作用には、以下のようなものがあります。
①ヤケド
②赤み
③ほてり
④かゆみ
⑤硬毛化
⑥増毛化
⑦毛嚢炎(もうのうえん)
ダイオードレーザー脱毛でも、絶対に上記のような副作用が起きないとは言い切れません。しかしダイオードレーザーで上記のような副作用が出ても、一時的なものなので安心しましょう。
副作用が出ても、ダイオードレーザーの照射を重ねれば、元の肌に戻っていく場合がほとんどです。
もしも副作用に対してどうしても心配だという方は、クリニックで「テスト照射」などを受けて、その安全性を確かめてみるのもよいでしょう。
関連記事クリニックの医療レーザーの永久脱毛で副作用は?肌トラブルが起きたらどうすればいい?
まとめ
「ダイオードレーザー」は、「YAGレーザー」や「アレキサンドライトレーザー」と比較して、最も痛みが少なく、優れた脱毛効果を得られるレーザーです。
「ダイオードレーザー」は照射口が広いため照射範囲が広く、打ち漏れや照射漏れの心配も少ないです。ですから施術時間も短く、また通院回数も少なくて済みます。
クリニックで医療レーザー脱毛するなら、「ダイオードレーザー」を使った脱毛マシンで施術すれば、美肌効果も得られる素晴らしい永久脱毛が出来ます。
コメント一覧