
全身を永久脱毛したいのですが、あまりお金がありません。格安で出来たり、料金が安くなる方法はありませんか?

「永久脱毛」なら、クリニックの医療脱毛になりますが、一番安いレジーナクリニックでも190,000円程度は必要です。

えー!そうなんですね。ちょっと高いですね。じゃあ、サロンで脱毛するならどうですか?

サロンでの脱毛は、初回は安いものの、通う回数が増え、トータルコストは医療脱毛以上の金額が必要なので、個人的にはおすすめできません。

えー!そうなんですね。毎月の負担をできるだけ抑えて、リーズナブルに脱毛したいと思っているのですが。

大丈夫ですよ。医療脱毛でも、探せば毎月6,000円程度の負担で脱毛できるクリニックもあります。諦める前に少し紹介させてください。
「永久脱毛したいけど、お財布事情が厳しい・・・」という方はあなただけではありません。
数年前と比べると、サロン並み(または昔のサロン以下)の金額で永久脱毛できるようになったものの、クリニックの全身脱毛は平均20万円~30万円と高額です。
サロンの脱毛は、初回は安いものの、トータルコストがクリニック並みに必要なので、申し込むのに悩んでしまうという方は多いようです。
そこで、この記事では、「できるだけ安く脱毛したい!」という声に、医療脱毛とサロン脱毛のそれぞれで最安値で脱毛できる方法を紹介します。最後に、格安料金で永久脱毛をした方の体験談口コミを紹介していますので、そちらも併せてご覧ください!
この記事をご覧のあなたが、東京の「渋谷」・「恵比寿」・「新橋」のいずれかに通えるなら、速さと料金が魅力の医療脱毛クリニック「GLOW clinic」で脱毛するのが一番です。
1回の通院で全身に照射できるサービスにより、他の脱毛クリニックと比べて、脱毛までに要する期間より大幅に短い全身脱毛が可能となっています。
さらに業界最安値の脱毛料金も大きな魅力です。
東京だけにしか店舗はありませんが、通える方はGLOW clinicでの全身脱毛を検討してみてはいかがでしょうか。
※今ならリニューアルキャンペーンで「全身脱毛が月々4,500円(税抜)」
この記事の目次
一番安く全身脱毛できる脱毛サロンはどこ?
「できるだけ安く全身脱毛するならサロン脱毛がいいよね!」
って思っていませんか?その考えはちょっと危険です。
確かに、脱毛サロンは「初回500円」や「初月無料」などのキャンペーンが行われていますので、安いイメージがあります。
ただ、それは「部位別だけ」です。
全身脱毛は、あなたが期待している以上の金額が必要なので、しっかりと理解しておきましょう!
まずは次の表をご覧ください。
6回 | 12回 | 18回 | |
---|---|---|---|
銀座カラー | 90,000円 | 180,000円 | 290,050円 |
KIREIMO | 114,000円 | 212,040円 | 290,700円 |
脱毛ラボ | 119,760円 | 209,980円 | 299,980円 |
シースリー | 127,466円 | 254,933円 | 420,023円 |
ミュゼ | 189,000円 | 378,000円 | 567,000円 |
※上記のサロン名をクリックするとお得なキャンペーンサイトに移動します。
この表は、大手脱毛サロンでの全身脱毛の料金を一覧にしたものです。
この金額表を見ると、最安値は銀座カラーの全身脱毛6回コースです。90,000円で全身脱毛できるなら、ここが一番安いですね。
でもこれには落とし穴があります。それは、
「脱毛サロンの6回コースでは、脱毛が完了せず、またムダ毛が生えてくる可能性が大」
という点です。
全身脱毛が9万円で完了するなら、世の中の悩める女子は全員「銀座カラー」に通いますよね。
実際、脱毛サロンで全身脱毛が完了するのは15回以上通った後が多いです。そのため、サロンには「通い放題コース」があるのです。
では、次の表をご覧ください。
トータルコスト | 予定通院回数 | 毎月負担額 | |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | 189,000円 | 5回 | 6,800円 |
リゼクリニック | 298,000円 | 5回 | 13,000円 |
湘南美容外科 | 435,370円 | 6回 | 6,500円 |
銀座カラー | 290,050円 | 18回 | 8,000円 |
KIREIMO | 290,700円 | 18回 | 8,000円 |
※上記のサロン名をクリックするとお得なキャンペーンサイトに移動します。
上記の表は、脱毛が終了するまでに必要なトータルコストと平均的な通院回数を掲載しています。
サロンもクリニックも、毎月必要な料金はそれほど大きな差はありませんが、トータルコストにはかなり違いが出てきます。
一目瞭然ですが、全身脱毛したいなら、脱毛クリニックの方が安いです。これは間違いありません。
そして、部位別脱毛に関しても、トータルコストを考えると脱毛クリニックでの脱毛の方が安いケースが多いです。
次の項からは、部位別の料金相場を紹介しますが、
「脱毛サロンでの脱毛の場合、終わりが無いため、トータルコストが膨れ上がりすぎる」
という理由から、ここからは全て脱毛クリニックの比較情報とします。
永久脱毛の各部位の「料金相場」はいくら?
luxstorm / Pixabay
「ワキ」「顔とVIO」「全身脱毛」の3つのパートに分けて、平均や相場の料金をご紹介していきましょう。
「ワキ」の永久脱毛の料金
まず始めに、「両ワキ脱毛」の料金からご紹介していきます。
① 「レジーナクリニック」・・・12,000円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・19,800円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・1,000円(5回・ただし1人1回のみ)、3,400円(無期限の無制限)もあり。
④ 「フェミークリニック」・・・15,000円(5回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・18,000円(5回)
以上、5つの主要クリニックでみてみるとワキの永久脱毛の平均は「13,160円」で、相場は「10,000円~15,000円」です。
いかがですか。サロン並みにリーズナブルですよね。ワキは脱毛範囲もせまいので、元々低価格で永久脱毛することができます。
関連記事大阪で「ワキ脱毛」するならどこがイイ?脱毛効果が高いオススメのクリニック5つ
「顔」「VIO」の永久脱毛の料金
次に顔とVIOゾーンの永久脱毛の平均と、相場金額をみていきましょう。
《顔脱毛の永久脱毛の料金》
① 「レジーナクリニック」・・・129,600円(5回)首・うなじも含む。
② 「リゼクリニック」・・・99,800円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・110,150円(6回)
④ 「フェミークリニック」・・・220,000円(10回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・186,000円(12回)
5つの主要クリニックの顔脱毛の5つの平均料金は「149,110円」で、全国的な相場は「12~18万円」くらいが相場のようです。
顔脱毛の場合、施術する部位がどこまで含まれるかで料金に対する見方も変わってきます。例えば、上記でご紹介した「レジーナクリニック」は、首・うなじまでしっかりと施術料金に含まれています。
しかし他4つのクリニックでは首とうなじは顔脱毛の範囲には含まれていませんので、首とうなじを脱毛したい場合、別途に部分脱毛をしなければなりません。この場合もちろん追加料金になりますので、脱毛総額が高くなります。
《VIO脱毛の永久脱毛の料金》
① 「レジーナクリニック」・・・84,000円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・99,800円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・60,750円(6回)
④ 「フェミークリニック」・・・144,000円(5回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・144,000円(5回)
上記5つの主要クリニックのVIO脱毛の平均料金は「106,510円」で、全国相場は「10~15万円」くらいが相場のようです。
クリニックによっては、「顔」と「VIO」は全身脱毛の施術部分の一部として元から含まれていることもあります。その場合、最初から全身脱毛の施術を受けていたほうが、格安料金で脱毛が終わるということも多いです。
関連記事大阪で「顔脱毛」するならどこがオススメ?主要クリニック5つの料金や口コミを徹底比較
関連記事大阪で「VIO脱毛」するならどこがオススメ?料金や口コミから徹底比較してオススメするクリニック5選
「全身脱毛」の永久脱毛の料金
最後に、全身脱毛の平均や相場の料金をみていきましょう。
① 「レジーナクリニック」・・・189,000円(5回)
② 「リゼクリニック」・・・299,000円(5回)
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・398,000円(6回・顔脱毛とVIO脱毛も含む)
④ 「フェミークリニック」・・・350,000円(5回)
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・328,000円(5回)
主要クリニック5つの全身脱毛料金の平均は「312,800円」で、全国相場ですと「30~45万」くらいが相場のようです。
先程少し触れましたが全身脱毛と一口に言っても、全身脱毛には以下の4つのパターンがあります。
① 顔もVIOも含む
② 顔とVIOは含まない
③ 顔は含むがVIOは含まない
④ 顔は含まないがVIOは含む
上記で取り上げた5つのクリニックでみてみますと、湘南美容外科クリニックだけは①の「顔もVIOも含む」全身脱毛プランになります。
それ以外の4つのクリニックは、②の「顔とVIOは含まない」という全身脱毛プランです。
「全身脱毛するならこのクリニックが安くていいや!よし、ここにしよう!」と安易に決めるのではなく、施術範囲や施術部位が限定されて狭くなっていないか、などもよくチェックしてから決めるとよいでしょう。
また永久脱毛の施術というのは施術料金の他にも、診察代、シェービング代、麻酔代など様々な費用がかかってしまうクリニックもあります。
クリニックによって様々な料金設定がなされていますので、これもまたホームページなどを参考にチェックする必要があります。
クリニックで永久脱毛するなら施術料金だけに目を向けるのではなく、クリニックに行くまでの電車代やバス代などの交通費も含め施術料金以外の費用にも注目していきましょう。
クリニックで永久脱毛する場合、「永久脱毛にかかる総額」を比べていくことで、いかにお得で安い料金で永久脱毛できるかが決まります。
関連記事大阪で「全身脱毛」するならどこがイイ?効果や料金、口コミから検証するクリニックのランキング5つ!

クリニックで永久脱毛するならまず、脱毛したい部位の料金相場を知りましょう。そしてそこから料金の比較を行って、安くで安全な永久脱毛が出来るクリニックを選びましょう!
格安の料金で永久脱毛する3つの裏ワザ
Gellinger / Pixabay
ここからは、クリニックの永久脱毛を格安で受けられるかもしれない3つの方法を紹介していきます。
①「永久脱毛モニター」になる
クリニックの永久脱毛を格安で受けられるようにするために、「永久脱毛の脱毛モニター」になるという方法があります。
「え、モニターって何?」と、モニターのことを何も知らない方もいるかもしれませんね。
モニターとは、実体験したことを文章などにまとめ、体験談としてホームページや雑誌に載せている人たちのことです。また、写真だけの掲載や体験談・文章だけの掲載など様々な形態があります。
企業側はモニターに体験談を寄せてもらうことで、「こんな効果があります!」と商品や効果を宣伝することが出来ます。ですからモニターは特に美容室やネイルサロン、クリニックなど美容関係で活躍している方が多いようです。
そして永久脱毛を行うクリニックは、永久脱毛モニターになってくれた方にお礼として、「施術料金を安くする」という割引をしてくれるところが多いです。
永久脱毛を行うクリニックの脱毛モニターになると、大体以下のような作業や行動が求められます。
- クリニックに通うたび、ホームページ上のブログに体験談をアップする
- パンフレットや雑誌の体験談コーナーに文章を載せる
- ホームページや雑誌などに脱毛部位のビフォー&アフター写真を載せる
- ホームページや雑誌などに本名で体験談を掲載する
- ホームページや雑誌などに顔写真&体験談を掲載する
本名でブログの投稿や顔写真を入れた体験談を載せると、最大で15~50%くらい脱毛料金が割引されることもあるようです。割引率や割引料金はクリニックごとに違います。
モニターになって格安でクリニックの永久脱毛をしたい場合は、クリニックのホームページなどで「モニター募集」の詳細が掲載されている時に、そのクリニックにメールか電話で直接応募します。
大抵は書類選考後に、「顔写真はOKか?」「本名はOKか?」などの確認をするために、面接を行ってからモニター決定となることが多いです。
もちろんクリニックごとにモニター規定やルールがあるので、その条件にそぐわない場合は、残念ながら永久脱毛のモニターになることはできません。
学生さんであれば、「10代で永久脱毛ってしてもいいの?何歳から通える?料金は?」でもご紹介していますが、「学生割引」があるクリニックなどを利用して安い料金で永久脱毛することができます。
「脱毛モニター、ちょっとやってみたいな」と、クリニックの永久脱毛のモニターがどうしても気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。モニター実施中なら、サイトに表示されています。
②「月額制」にする
クリニックで格安の料金で永久脱毛する方法として、”「月額制」の支払いにする”という方法もあります。
① 「レジーナクリニック」・・・月額 6,800円
② 「リゼクリニック」・・・月額 13,000円
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・月額5,800円~13,300円
④ 「フェミークリニック」・・・月額 7,100円
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・月額 6,200円
月額制にすると永久脱毛にかける総額は変わりませんが、毎月の支払がグッと減って、毎月かなりの格安料金で永久脱毛することが出来ます。
例えば「レジーナクリニック」で全身脱毛5回をしたい場合、1括で支払うと189,000円ですが、月額制にすると毎月6,800円(36回払い)の支払いで全身脱毛プランを契約することができます。
クリニックの医療レーザーによる全身脱毛は、未だ”高い!”という漠然としたイメージを持っている方も多いでしょう。
しかしレジーナクリニックのように月額制の全身脱毛プランが生まれてからは、かなりリーズナブルで格安の全身脱毛が出来るようになってきています。
またクリニック側も、「月額制の場合、最初の月は無料」「2か月目までは無料」など、独自の月額制のキャンペーンを展開しているところもありますので私たちも利用しやすくなっています。
月額制は、「全身脱毛」をする際に多い料金の支払い方法です。
「クリニックの永久脱毛に通えなくなった!解約できる?料金は返ってくるの?」でもご紹介していますが、妊娠や急な転勤による引っ越しなどで永久脱毛に通えなくなった時は、それ以前に毎月支払っていた分は返金されない場合が多いのでそこだけは注意しておきましょう。
ですが月額制の全身脱毛プランは実際、とてもお得です。ワキ脱毛や腕脱毛などの部分脱毛をすると多くの女性が「他の部分のムダ毛も気になる!脱毛したい!」と、結局他の部位のムダ毛が気になってきて、最終的には他の部位も永久脱毛をするといいます。
部分脱毛から他の部位も脱毛していく場合、当然、追加料金の上乗せが繰り返されるということになります。
これでは、料金は膨らんでいく一方です。そしてまた剛毛や多毛の方なども、施術回数が増えるかもしれないということも踏まえて、最初から全身脱毛の月額制プランを選ぶなど考えてもよいでしょう。
関連記事クリニックの永久脱毛は剛毛や毛量が多くても大丈夫?効果や回数は?
関連記事ツルツルするのはいつ?サロンとクリニックの永久脱毛完了までの回数や期間の違い
③「分割払い」にする
クリニックで格安料金で永久脱毛をする方法として、「分割払い」にするという方法もあります。
これは先程ご紹介した「月額制」とは異なり、支払回数を自分で決めて毎月の支払料金を安くすることができる方法です。
① 「レジーナクリニック」・・・クレジットカードによる「分割払い」OK、医療ローンあり
② 「リゼクリニック」・・・クレジットカードによる「分割払い」OK、医療ローンあり
③ 「湘南美容外科クリニック」・・・クレジットカードによる「分割払い」OK、医療ローンあり
④ 「フェミークリニック」・・・クレジットカードによる「分割払い」OK、医療ローンあり
⑤ 「サクラアズクリニック」・・・クレジットカードによる「分割払い」OK、医療ローンあり
クレジットカードが使えるクリニックは、分割払いが可能です。また、クリニック独自のメディカル医療ローンなどを導入しているクリニックなども、分割払いをすることができます
分割払いは支払い回数が多くなると利子がついて、最終的な支払い総額が高くなる場合が多いです。ここは注意しておきましょう。
しかしクリニックのキャンペーンで、「利子・手数料無料」など、利子が無料になる期間を設けてキャンペーンを展開する時期もあります。このような期間に永久脱毛を申し込むと、分割払いでもとてもお得に永久脱毛をすることができます。

永久脱毛を格安で行いたい場合、脱毛モニターを募集している時期に申し込んでみる方法があります。また月額制や分割払いなどを利用して、毎月の支払額を抑えて格安で永久脱毛することもできます!
格安で永久脱毛した方の体験談”口コミ”3つご紹介!
mistockshop / Pixabay
ここからは、永久脱毛モニターになって永久脱毛をした方の体験談を、口コミで3つご紹介していきます!
①「モニターで30%OFFの格安料金で永久脱毛した!」
私は23歳の学生です。20歳の時に、クリニックの永久脱毛モニターになって、永久脱毛したもらいました。料金は、永久脱毛モニター割引で15%OFFになりました。
そしてたまたま私が脱毛モニターになった時期に全身脱毛が安くなるキャンペーン実施中で、それが15%OFFだったので、結局永久脱毛モニター割引と合わせて30%OFFの料金になりましたよ。相当安くなって、学生の私にはとても有難いことでしたね。
私が通ったクリニックでは「モニター会員募集!」という形でホームページでモニターを募集していました。私も偶然それを見た時に、「あ、安くなるんだ!コレいいかも!?」と思って、クリニックに専用メールフォームから申し込みをしました。
私が行ったモニターの役割はどんなものだったのかというと、クリニックのホームページに載せるための”脱毛ブログを書く”というものでした。
クリニックのスタッフさんに、施術中の写真やクリニックの雰囲気が分かるような写真を添付して、自分の施術に対するコメントを書いてメールで送るだけでしたよ。
ブログは元々自分のブログを持っていたので書き方なども慣れていたし、施術中にどんなことをするのかその時の状況を、感想を入れながら書くだけだったので割と楽でした。
私は高校生の時からムダ毛が気になり出して、「社会人になったらすぐに永久脱毛するぞ!」と決めていたので、モニター募集の時に格安の料金で、永久脱毛できて本当に良かったです!
②「脱毛部位の写真掲載で15%引きの料金になりました」
私は顔脱毛の写真モニターになったことがあります。その時は、脱毛料金を15%ほど安くしてもらいました♪
元々モニターになるつもりはありませんでしたが、スタッフさんから「今ちょうど顔脱毛のモニター写真を募集しているんですが、写真を撮らせてもらってもいいですか?」と言われたのです。
「え?」と、最初はびっくりしましたが「お客様は肌がキレイなので、写真モデルをお願いしたいのです。写真はお顔があまりハッキリ出ないようにしますし、もちろん謝礼として顔脱毛の料金を値引きさせていただきます。いかかでしょうか?」と丁寧な説明があったので、OKしました!
当時は、貯金を切り崩して脱毛に通っていたので、ちょっとでも料金が下がることがとても嬉しかったんです!
そして写真モニターって、どんなことをするのかな?とちょっと思っていましたが、ホホやアゴの施術前と施術後の写真を載せるだけでしたよ。
顔全体が写る画像には、目のところにラインも入っていたし安心できました。実際ホームページにアップする前に「こんなかんじで、写真を載せますがよろしいでしょうか?」という確認もありましたよ。
一応モニターの契約書みたいなのにサインと捺印をしたのですが、そこには「写真は2年間掲載後、破棄または返却します」との文章が書いてありました。まだ、2年経っていませんが、モニター写真を掲載される期間が決められているのも良かったですね。
③「永久脱毛モニターで最終的に40%の値引きになりました!」
私は大学に通う学生です。ついこの間まで脱毛サロンに通っていましたが全然効果が出なくて、クリニックの永久脱毛をしたいと考えていました。
それで友達から、「脱毛モニターになれれば、脱毛料金が安くなるよ」と聞いて、脱毛モニターを募集しているクリニックを探しました。
それから、1ヶ月くらいホームページや雑誌でモニター募集を探しました。それでちょうど家から、2つ先の駅近くにあったクリニックで「永久脱毛モニターの募集を開始しました!」という広告を発見して、さっそく申し込みました。
私は全身脱毛プランを申し込んで、モニター応募しました。そして運よくクリニックから選ばれてモニターになり、格安の料金で永久脱毛してもらうことができました!
それで私はなんと、40%引きで永久脱毛することができたんです!
私が通っていたクリニックでは、学生割引が10%、モニター割引が15%、脱毛サロンからの乗り変え割引が10%もついていたので、合計なんと40%の値引きになったんです!ほぼ、半額だったので学生の私はメチャクチャ嬉しい割引でした♪
私のモニターとしての仕事は、ブログで施術内容をアップするだけでしたね。本名も載せなくてよかったので、可愛いハンドルネームを考えてそれで投稿していました。あ、それとブログを書くときのルールがありましたね。
ブログをアップする時のルールは700文字以上、体験談を書く、クリニックに通っていると分かる写真2枚を付ける、というだけのものでした。永久脱毛の施術には2ヶ月に1回くらいしか通わないので、毎日書く必要もないですし簡単でしたよ。
友達も脱毛モニターになりたいと、言って違うクリニックに申し込んでいましたが落選しました。
私はホント運が良かったんだなあ、と思いました♪肌はツルツルになったし、格安の料金で永久脱毛できたし本当に良かったです♪

永久脱毛モニターになると、謝礼として、10~20%程度の施術料金の割引サービスがあるところが多いようです!
まとめ
クリニックの永久脱毛は、”料金が高い!”というイメージをお持ちの方はまだまだ多いでしょう。
クリニックの永久脱毛モニターになると謝礼として施術料金の割引を受けられることが多いので、格安の料金で永久脱毛することができます。
クリニックの永久脱毛モニターは、モニター募集している期間や時期になるとホームページや雑誌に掲載されることが多いです。
モニターになりたいとお考えの方は、ちょこちょこホームページや雑誌をチェックするか、クリニックのホームページをチェックして「モニター募集」があればそのタイミングで申し込みしてみましょう。
コメント一覧